赤ちゃんのお祝いごと お宮参り

一生の内に行なう『通過儀礼』の生まれて一番最初の儀式『お宮参り』

 

お子様の行事はお食い初め初節句七五三へと続きます。

 

 お宮参りはお子さまが生まれて初めて産土神うぶすながみにお参りする行事です。

お子様が氏子入りをする儀式になりますから、これから住む土地の氏神様にお参りします。

お宮参りの日は地方によっては違い、生後五十日目とか百日目というところもあります。

最近は三十日頃に行なわれるのが多くなりました。

あまり暑い日、寒い日は避け、気候のよい日を選ばれるのが良いでしょう。

赤ちゃんの祝い着は無地一つ身の着物に男児なら紋付の熨斗目、女児なら友禅の祝い着をかけ、赤ちゃんを抱いた人の背中で紐を結び、この付紐にお守り袋を下げます。

付き添え人は、ご夫婦だけでも良いが‥‥‥

近くに父親のご両親がいれば、おばあちゃんが抱いて行きます。

赤ちゃんに正装の祝い着を着せた時、母親は正装ですが、父親はダークスーツで良いでしょう。

お礼参りは、お宮参りの服装で出産を祝って下さった仲人さん、親戚の家にお礼のあいさつに行きます。

この時内祝いの品を持参します。

 お宮参りの後、挨拶に訪れた場合はお子さまに犬張子やでんでん太鼓などのおもちゃを祝義の付紐に結び、ぶら下げてあげます。

もし用意がない場合は、「犬張子のかわりよ」と言って現金をおひぬりにして渡します。

 

犬の張子

 

小 木 人 形

お子さまの行事

 小木人形は、『お客さまに喜びを』をモットーに

人形のまち人形のまち岩槻 破魔弓・羽子板、雛人形、五月人形の人形専門店です。

店主・スタッフ一同心よりご来店お待ちしております。

 

人形のまち岩槻 小木人形 ひな人形初めてクラブ
人形のまち岩槻 小木人形 五月人形はじめてくらぶ

人形のまち岩槻 小木人形 雛人形 五月人形 破魔弓・羽子板雛人形・五月人形 人形のまち岩槻 小木人形
〒339-0072  埼玉県さいたま市岩槻区古ケ場2丁目 岩槻工業団地内


赤ちゃん授乳室完備
 

 

 

五月五日は端午の節句 お供え物の柏餅・粽

端午の節句は男児の成長と幸せを願い、祝う行事です。

端午の節句のお供え物 柏餅・粽・菖蒲

 

 五月五日の『こどもの日』には多くのご家庭では菖蒲や柏餅を用意いたします。

五節句には素晴らしい力が宿る食べ物を食べます。

柏餅とは

柏の葉は、新芽が出ないうちは、古い葉が落ちないことから、子孫繁栄の力があります。

『一族の繁栄』の願いを籠めて使われ縁起物として、端午の節句には欠かせないお菓子です。

 

とは

難を避ける力があります。

 

菖蒲とは

昔から薬草として、悪いことを祓う(魔除けの力がある)とされたみずべの草花。

五月五日には家族みんなで菖蒲湯に入って、健康を願います。

 

人形のまち岩槻 小木人形 ひな人形初めてクラブ
人形のまち岩槻 小木人形 五月人形はじめてくらぶ

人形のまち岩槻 小木人形 雛人形 五月人形 破魔弓・羽子板雛人形・五月人形 人形のまち岩槻 小木人形
〒339-0072  埼玉県さいたま市岩槻区古ケ場2丁目 岩槻工業団地内


赤ちゃん授乳室完備
 

 

端午の節句のならわし 菖蒲を湯に浮かべる 菖蒲湯 ♪

端午の節句を楽しむ 菖蒲湯

 中国では、昔、菖蒲酒を飲み邪気払いをしたとか。

日本でも、菖蒲の強い香りが魔除けになって虫の侵入を防ぐと信じられ、家の軒に菖蒲を挿す習慣があります。

また、胃を丈夫にしたり、利尿効果があるとして薬草としても用いられてきました。

菖蒲は『薬効』と『縁起』の両面から素晴らしいものです。

菖蒲の赤みのある部分が大事です。

ヨモギも一緒に入れましょう。

端午の節句の習わし 菖蒲湯に入ります。

単語の節句には欠かせない 菖蒲

 

人形のまち岩槻 小木人形 ひな人形初めてクラブ
人形のまち岩槻 小木人形 五月人形はじめてくらぶ

人形のまち岩槻 小木人形 雛人形 五月人形 破魔弓・羽子板雛人形・五月人形 人形のまち岩槻 小木人形
〒339-0072  埼玉県さいたま市岩槻区古ケ場2丁目 岩槻工業団地内


赤ちゃん授乳室完備
 

 

2021年は節分は2月2日です。

季節の変わり目には邪気が入り込みやすいとされます。

立春の前日の2月2日が『節分』には魔除けの行事の豆まきです。

『節分』で厄を払い雛人形を飾ります。

初節句のお迎えは早めに雛人形をお飾りされておられる方もいらっしゃいますが、多くの方は『立春』からお飾りされますが、雛人形を飾る楽しさをお子さまと作ってください。

節分 豆まき

 

雛人形を飾ってひな祭りを楽しむ

2021年度雛人形・五月人形カタログ申し込み受付中です。

2021年度雛人形・五月人形カタログ請求

 

人形のまち岩槻 小木人形 ひな人形初めてクラブ
人形のまち岩槻 小木人形 五月人形はじめてくらぶ

人形のまち岩槻 小木人形 カタログへ雛人形・五月人形 人形のまち岩槻 小木人形
〒339-0072  埼玉県さいたま市岩槻区古ケ場2丁目 岩槻工業団地内


赤ちゃん授乳室完備

お子さまの通過儀礼 祝い事 七五三の祝

数えで三歳になる子、五歳の男の子、七歳の女の子を祝い11月15日にお宮参りをする行事七五三

髪置」の儀式

古くは3歳で 男女児ともに行われた儀式で、この日を境に髪を伸ばし始めました。

男女とも生後2,3年は髪を剃っていた赤ちゃんが、髪を伸ばせるまでに成長した祝い

袴着」の儀式

5歳で 男児がはじめて袴を着ける儀式

帯解」の儀式

7歳 女児がそれまでの幼児用の付紐をやめ、大人と同じように帯を締める儀式です。

お子様の通過儀礼 祝い事 七五三の祝

『千歳飴』 お子様の成長を願って長寿の意味の千年から名前がつきました。


 

千歳飴は『長生きできますように』という願いの籠められています。

七五三のお祝いはとっても大事なお子さまの行事です。

七五三には『千歳飴』を用意いたします。

千歳には「千年」の意味があり、飴を作る際にひっぱりのばすことから来ています。

人形のまち岩槻 小木人形 お子様の行事 七五三の祝 千歳飴

 

お子様の行事 七五三の祝の料理

 

 

2021年度雛人形・五月人形カタログ申し込み受付中です。

2021年度雛人形・五月人形カタログ請求

 

人形のまち岩槻 小木人形 ひな人形初めてクラブ
人形のまち岩槻 小木人形 五月人形はじめてくらぶ

人形のまち岩槻 小木人形 カタログへ雛人形・五月人形 人形のまち岩槻 小木人形
〒339-0072  埼玉県さいたま市岩槻区古ケ場2丁目 岩槻工業団地内


赤ちゃん授乳室完備

冨士士浅間神社 さいたま市岩槻区 初山

冨士士浅間神社

祭神は、木花開耶姫命このはなさくやひめのみこで、神社の由緒によると「当時の岩槻城主太田氏が女薄で最も標高の高いこの場所を選び者伝を造営し、駿河国富士山頂から神霊を勧請して、地名を冨士宿と名付けた」とあります。

冨士浅間神社の周辺は、かつて「冨士宿町」と呼ばれ、中世においては市が立っていました。

 

毎年7月1日に、この一年間に生まれた赤ちゃんの成長と無病息災を願って神社境内にある富士山に詣でる行事で、参拝した赤ちゃんの額に朱印を押してもらいます。

帰りに団扇を買って親戚などに配るという風習があります。

 

人形と歴史のまち岩槻 見どころガイドより抜粋

 

今年はコロナの影響もありますので、代替えの方法があるようですので、神社にお問い合わせください。

 

さいたま市岩槻区府内1-6-24

℡ 048-756-0503

 

小木人形公式インスタグラム「koboku_ningyo1930」をフォロー

今日は二十四節気の『雨水』

『三寒四温』と言われますように、寒いが続いても、また暖かな日が交互に繰り返される日々が続いております。

初節句のお迎えの方々おめでとうございます。

女正月とも呼ばれるように女性を大層労っていただける日が『雨水』です。

桃の花 ひな祭りには飾りましょう

おひなさまを通して初節句は楽しい思い出にご家族皆様で演出してください。

桃の花を飾ったりして、季節感をお子さまと感じて頂く良い日です。

お供え物も太陽とお月さまにもお供えして天地の恵を改めて感謝をすることもよろしいと思います。

 

小木人形公式インスタグラム「koboku_ningyo1930」をフォロー

 

小木人形公式インスタグラム「koboku_ningyo1930」をフォロー

 

◆ ひな人形:2月24日まで(期間中は無休)

◆ 五月人形:3月7日から(期間中は無休)

2020年度五月人形カタログ申し込み受付中です。

2020年度五月人形カタログ進呈受付中 !!

 

人形のまち岩槻 小木人形 ひな人形初めてクラブ
人形のまち岩槻 小木人形 五月人形はじめてくらぶ

人形のまち岩槻 小木人形 カタログへ雛人形・五月人形 人形のまち岩槻 小木人形
〒339-0072  埼玉県さいたま市岩槻区古ケ場2丁目 岩槻工業団地内


赤ちゃん授乳室完備

2月3日「節分」 福はウチ !!

2月3日には『節分』を迎えます。

『節分』の豆まきは一般庶民が行うようになったのは江戸時代と言われます。

長い歴史のある『豆まき』を家族で、厄を払います。

立春の前日 節分

 

『節分』の夜に厄を払い雛人形を飾ります。

 

ひな祭りは女の子の『躾(しつけ)』とのこと、楽しいひな祭りを・・・・・・。

ご家族の皆様で雛人形をお飾りすることは楽しいです。

豆まきを済ませおひなさまを飾ることもお子さまにはおひなさまを飾るきっかけになるはずです。

雛人形を飾ってひな祭りを楽しむ

 

◆ ひな人形:2月24日まで(期間中は無休)

2020年度雛人形カタログ申し込み受付中です。

ひな人形カタログ 申し込み

 

◆ 五月人形:3月7日から(期間中は無休)

2020年度五月人形カタログ申し込み受付中です。

2020年度五月人形カタログ進呈受付中 !!

 

人形のまち岩槻 小木人形 ひな人形初めてクラブ
人形のまち岩槻 小木人形 五月人形はじめてくらぶ

人形のまち岩槻 小木人形 カタログへ雛人形・五月人形 人形のまち岩槻 小木人形
〒339-0072  埼玉県さいたま市岩槻区古ケ場2丁目 岩槻工業団地内


赤ちゃん授乳室完備

赤ちゃんのお祝い事 初節句

『孫の初節句を迎えるが、どうしたらよいかしら?』

「おひなさま我が家で用意するのかしら?』

などお付き合いの仕方などいろいろな問題解決になります。

『初節句』とは赤ちゃんが生まれて初めてのお節句の日の祝いで、古くからの日本の伝統行事です。

赤ちゃんの生まれ月によって、次の年に繰り延べることも多いです。

女の子の場合12月~3月2日までに生まれた場合、一年遅れでお祝いをされても差し支えはありません。

 

つまり赤ちゃんが生まれて3ヶ月が目安となります。

 

しきたりとして、里親から雛人形が贈られますが、近年は高価なものだけに両家で折半ということもございます。

また、御親戚からもお祝いのお人形等が贈られます。

 

初節句を祝ってお祝いを下さった方を三月三日にご招待してお祝いをすればお返しの必要はありません。

 

お祝いは身内のものだけで、知人などに返礼するときは、菱餅、雛あられ、ちらしずし、ケーキなどを配り、『内祝』とします。

 



お子様の初正月飾破魔弓・羽子板飾り、2020年度雛人形予約会は11月1日からの営業です。

◆ 羽子板・破魔弓:11月1日~12月29日

(期間中は無休で営業いたします。)

◆ ひな人形:11月1日~2月24日

 

人形のまち岩槻 小木人形 ひな人形初めてクラブ
人形のまち岩槻 小木人形 五月人形はじめてくらぶ

人形のまち岩槻 小木人形 カタログへ雛人形・五月人形 人形のまち岩槻 小木人形
〒339-0072  埼玉県さいたま市岩槻区古ケ場2丁目 岩槻工業団地内


赤ちゃん授乳室完備 
 

お子様の祝い事 七五三

お子さまの行事・人としての祝い事 七五三

三歳・五歳・七歳という節目に、子供の成長に感謝し、これからの幸せを祈る行事です。

男の子は三歳と五歳、女の子は三歳と七歳の成長を祝ってお参りです。

七五三を江戸時代からのことで、五代将軍徳川綱吉が息子の徳松の健康を無事に5歳になったお祝いを11月15日におこなったことから、それが庶民に広まったともいわれています。

 

 

「髪置」の儀式

3歳 男女児ともに行われた儀式で、この日を境に髪を伸ばし始めました。

男女とも生後2,3年は髪を剃っていた赤ちゃんが、髪を伸ばせるまでに成長した祝い

「袴着」の儀式

5歳  男児がはじめて袴を着ける儀式

「帯解」の儀式

7歳 女児がそれまでの幼児用の付紐をやめ、大人の帯を締める儀式です。

 

お子様の行事料理 七五三のおのご紹介祝の料理

 

お子様の料理

前菜 えびとホタテとアボカドのカクテル・スープ 里芋のとろとろポタージュ・魚料理 真鯛のポワレ しそソース・お口直しのグラニテ・肉料理 ローストビーフ 赤ワインソースデザート マスカルポーネのアイス フルーツソース


 



 

破魔弓・羽子板、雛人形は2019年11月1日オープン予定です。

人形のまち岩槻 小木人形 ひな人形初めてクラブ
人形のまち岩槻 小木人形 五月人形はじめてくらぶ

人形のまち岩槻 小木人形 カタログサイト雛人形・五月人形 人形のまち岩槻 小木人形
〒339-0072  埼玉県さいたま市岩槻区古ケ場2丁目 岩槻工業団地内


赤ちゃん授乳室完備