秋のお彼岸の中日「秋分の日」は9月23日ー小木人形 埼玉 人形のまち岩槻ー

秋分は先祖を敬い墓参り、法要でご先祖を供養します。

 「暑さ寒さもひがんまで」とは言うとおりだんだんと涼しくなってまいります。

お日様のエネルギーのとらえ方なんでしょうか?

強いときも弱いときまた、その中間と、まさに春分・秋分はその日です。

太陽が真西に沈彼岸花 曼珠沙華 秋分の日むことはご先祖様をしのぶには良い時期ということです。

仏教の世界には『西方浄土(西の方角には苦しみのない世界=極楽浄土の世界)があると考えていました。

現世が最も近くなる日が春分・秋分です。

春のお彼岸同様、お墓参りをするなど、ご先祖様に感謝をし、供養をささげる大切な仏教行事です。

昼と夜の長さがだいたい同じとなる秋分の日(九月二十三日)を中心として、その前後三日ずつ合わせる七日間を『秋の彼岸』といいます。

 

私たちは御先祖さまを偲ぶ尊い機会です。

彼岸花 曼珠沙華 秋分の日 

秋の彼岸のイメージに良く使われます。 この頃に咲かせる、天に赤く咲く花を「曼珠沙華」「彼岸花」とも言います。




 

お子様の初正月飾破魔弓・羽子板飾り、2022年度雛人形予約会は11月1日からの営業です。

◆ 羽子板・破魔弓:11月1日~12月29日

(期間中は無休で営業いたします。)

◆ ひな人形:11月1日~2月24日

 

小 木 人 形

 

小木人形は、『お客さまに喜びを』をモットーに

人形のまち人形のまち岩槻 破魔弓・羽子板、雛人形、五月人形の人形専門店です。

店主・スタッフ一同心よりご来店お待ちしております。

 

 

人形のまち岩槻 小木人形 ひな人形初めてクラブ
人形のまち岩槻 小木人形 五月人形はじめてくらぶ

人形のまち岩槻 小木人形 カタログへ雛人形・五月人形 人形のまち岩槻 小木人形
〒339-0072  埼玉県さいたま市岩槻区古ケ場2丁目 岩槻工業団地内


赤ちゃん授乳室完備 
 

9月20日はお年寄りを敬い、長寿を祝う日『敬老の日』です ♪ ー小木人形 埼玉 人形のまち岩槻ー

一年中の中での『通過儀礼』に長寿をお祝いする日本人らしい習慣です。

 不老長寿に祈りを込めて家族みんなで祝いましょう ♪

還暦 (61歳)

干支が一回りし生まれた年の干支に戻り、「もう一度赤ちゃんのような力を頂いて、長生きできますように。」と願い~赤の頭巾にちゃんちゃんこを贈ります。

古稀 (70歳)

中国の詩人杜甫が70歳まで生きることは稀なことといったことから。

「人生七十古稀なり」からついた名称。

喜寿 (77歳)

「喜」の草書体が「七十七」に読めることから。

傘寿 (80歳)

「傘」の略字が八十に見えることから。

米寿 (88歳)

「米」の字を分解すると「八」「十」「八」になることから。

卒寿 (90歳)

「卒」の旧字体「卆」が九十と読めるから。

白寿 (99歳)

「百」から「一」の字を取ると「白」となることから。

上寿 (100歳)

長寿を上・中・下に分け、最も長いことからつけられました。

因みに80歳を中寿、60歳を下寿と言われます。

 



 

お子様の初正月飾破魔弓・羽子板飾り、2022年度雛人形予約会は11月1日からの営業です。

◆ 羽子板・破魔弓:11月1日~12月29日

(期間中は無休で営業いたします。)

◆ ひな人形:11月1日~2月24日

小 木 人 形

小木人形は、『お客さまに喜びを』をモットーに

人形のまち人形のまち岩槻 破魔弓・羽子板、雛人形、五月人形の人形専門店です。

店主・スタッフ一同心よりご来店お待ちしております。

 

人形のまち岩槻 小木人形 ひな人形初めてクラブ
人形のまち岩槻 小木人形 五月人形はじめてくらぶ

人形のまち岩槻 小木人形 カタログサイト雛人形・五月人形 人形のまち岩槻 小木人形
〒339-0072  埼玉県さいたま市岩槻区古ケ場2丁目 岩槻工業団地内


赤ちゃん授乳室完備 

6月30日は『夏越しの祓』

夏に向かっての梅雨時の神事「夏越しの祓」

 

平安時代から続く日本古来の行事、年末の12月末と6月末に、半年に一度心身を祓い清める大祓の神事。

神社の境内に大きな茅の輪が用意されて、そこをまず左廻り、また輪をくぐって次は右廻り、また輪をくぐって最後に左廻りと八の字にと決まったやり方ででくぐり身を清めます。

 

 

人形のまち岩槻 小木人形 ひな人形初めてクラブ
人形のまち岩槻 小木人形 五月人形はじめてくらぶ

人形のまち岩槻 小木人形 雛人形 五月人形 破魔弓・羽子板雛人形・五月人形 人形のまち岩槻 小木人形
〒339-0072  埼玉県さいたま市岩槻区古ケ場2丁目 岩槻工業団地内


赤ちゃん授乳室完備
 

2020年度明治神宮人形感謝祭中止のお知らせ

2020年度の秋の恒例の明治神宮人形感謝祭は中止となりました。

 

新型コロナウィルス感染予防と皆さまの安全を考慮して、本年は残念ながら中止とさせていただきます。

【お願い】本年お納めを予定されていた大切なお人形につきましては、恐れ入りますが、来年秋に開催予定の明治神宮人形感謝祭にお納めいただきたく、お願い申し上げます。

明治神宮人形感謝祭

 

破魔弓・羽子板、雛人形は2020年11月1日オープン予定です。

 

2021年度雛人形・五月人形カタログ申し込み受付中です。

2021年度雛人形・五月人形カタログ請求

 

人形のまち岩槻 小木人形 ひな人形初めてクラブ
人形のまち岩槻 小木人形 五月人形はじめてくらぶ

人形のまち岩槻 小木人形 カタログへ雛人形・五月人形 人形のまち岩槻 小木人形
〒339-0072  埼玉県さいたま市岩槻区古ケ場2丁目 岩槻工業団地内


赤ちゃん授乳室完備

2020年中秋の名月は10月1日です ♪

2020年10月1日が中秋の名月、翌2日が満月と、中秋の名月と満月の日付がⅠ日ずれています。

中秋の名月は、新月となる日から数えて15日目の夜の月を云い、満月は、地球から見て月と太陽が反対方向になった瞬間月のことです。

月の満ち欠け

月はおよそ一か月の間にだんだんと丸くなったり、欠けたりしてゆきます。

それを毎月同じように繰り返します。

それで一年中の農作業などに役立てたのです。

秋には特に満月はとっても綺麗に丸く見え、月を眺めて楽しむだけでなく、感謝をしてまいりました。

秋の七草(葛・女郎花・萩・桔梗・藤袴・撫子・薄)と月見団子、芋、果物と一緒に飾ります。

里芋は一株で子芋、孫芋とどんどん増えることから縁起の良い里芋をお供えします。

秋の七草(葛・女郎花・萩・桔梗・藤袴・撫子・薄

破魔弓・羽子板、雛人形は2020年11月1日オープン予定です。

 

2021年度雛人形・五月人形カタログ申し込み受付中です。

2021年度雛人形・五月人形カタログ請求

 

人形のまち岩槻 小木人形 ひな人形初めてクラブ
人形のまち岩槻 小木人形 五月人形はじめてくらぶ

人形のまち岩槻 小木人形 カタログへ雛人形・五月人形 人形のまち岩槻 小木人形
〒339-0072  埼玉県さいたま市岩槻区古ケ場2丁目 岩槻工業団地内


赤ちゃん授乳室完備

敬老の日 9月21日

お年寄りを敬い、長寿を祝う日です。

お年寄り私たちは生まれてすぐにお宮参り、お食い初め、七五三、成人式、長寿のお祝いと続いています。

9月21日には「敬老の日」を迎えます。

普段から「ありがたい」という気持ちは持っていてもなかなか思うようにはいきません。

お孫様、ひ孫様にと雛人形・五月人形を初節句にお祝いされますが、とても嬉しいそうなお顔なんです。

感謝の言葉をかけられればよいですねぇ~。

  • 還暦 61歳

干支が一回りして、生まれた干支にもどる。

  • 古希 70歳

70歳まで生きることは稀なことであると、杜甫が言ったことから

  • 喜寿 77歳

『喜』の草書体が七十七に見えます。

  • 傘寿 80歳

『傘』の略字八十になります。

  • 米寿 88歳

米という字を眼科医してみると『米』となります。

  • 卒寿 90歳

『卒』の旧字体「卆」が九十となります。

  • 白寿 99歳

『百』の字から『一』を抜くと九十九になります。

 

九月九日 重陽の節句 菊の花に不老長寿の願いを込めて

江戸時代、幕府によって「五節句」の制度が定められました。

古代に大陸から伝来し、根付いていた節句の行事を公式の祝日として位置づけたものです。

 

七草がゆの人日の節句に、桃の節句、端午の節句、そして七夕。

これに重陽の節句を加えて五節句。

重陽の節句は陽数(奇数)の最大数である九が重なることからおめでたい日とされ五節句のなかでも特に大切にされてきました。

重陽の節句 菊の被綿きくのきせわた

「菊の節句」ともいわれるこの日には、平安時代の貴族のあいだでは、女性には特別な習慣があります。

重陽の節句の前夜の八日に、菊の花を高価な真綿で覆い、菊の露と上品な菊の香りを移します。

露に湿ったその真綿を肌にあてて清めると、若返り、寿命が千年延びると言われていたようです。

菊の旬の旧暦九月九日は2020年度は十月二十五日です。

重陽の節句 菊の被綿

夏の風物詩 『茅の輪くぐり』

六月の『名越の祓』は延命長寿の祈りの力を頂きます。

夏の風物詩 『茅の輪くぐり』は竹を芯にして「青茅萱」で輪をつくり、その中を「右から入って左に廻り次は左から入って右廻りするという”八の字”を描きながらめぐることによって今年半年間に”邪霊や邪気を受けて穢れた体や魂を祓い清める作法も『名越の祓』の一つです。

 

お正月の一月から六月までの半年間の穢れを祓います。

後の半年は清められた新たな気持ちで福を呼び込みます。

さいたま市 武蔵一宮 氷川神社におかれましては、

大宮の新型コロナウイルス感染防止のため、6月20日より7月12日までと変更致します。

また、密集を避けるため、本年はくぐり方を正面から一度くぐるのみとさせて頂きます。

            武蔵一宮 氷川神社 ホームページからの抜粋

人形のまち岩槻 人形供養祭のご案内

毎年11月3日(祝)に岩槻城址公園内の人形塚前において、人形供養祭が行なわれます。

人形のまち岩槻 人形供養祭はお世話になったお人形のご供養をキチンとした形でお願いできます。

この機会をご利用下さい。

 

  • 供養品 当日お持込みの場合

 

・11月3日午前10時から人形塚で受け付けますのでお持込みください。事前受付不要。

・供養料:1人3,000円を目安として適切な供養料をいただきます。

・持込方法:ガラスケースは取り外して、人形のみ供養受付にお出しください。

 

 

詳細

日程 11月3日(祝) ※雨天決行

時間 午前10時~午後2時(式典は午前11時~正午)

場所 岩槻城址公園内 人形塚及び黒門周辺

 



 

お子様の初正月飾破魔弓・羽子板飾り、2020年度雛人形予約会は11月1日からの営業です。

◆ 羽子板・破魔弓:11月1日~12月29日

(期間中は無休で営業いたします。)

◆ ひな人形:11月1日~2月24日

 

人形のまち岩槻 小木人形 ひな人形初めてクラブ
人形のまち岩槻 小木人形 五月人形はじめてくらぶ

人形のまち岩槻 小木人形 カタログサイト雛人形・五月人形 人形のまち岩槻 小木人形
〒339-0072  埼玉県さいたま市岩槻区古ケ場2丁目 岩槻工業団地内


赤ちゃん授乳室完備 

10月11日は後の名月」十三夜です ♪

10月11日は秋の収穫に感謝しながら月を愛でる風習「お月見」は「豆名月」 「栗名月」。

 

十五夜が別名「芋名月」と呼ばれるに対して十三夜は「豆名月」 「栗名月」と呼ばれます。

十五夜に月見をして十三夜にしないと「片月見」と言って嫌われていたそうで。

 

五節句 重陽の節句 菊の節句 栗の節句

十三夜のお月見には栗や豆を使ったお料理を頂きましょう。




 

破魔弓・羽子板、雛人形は2019年11月1日オープン予定です。

人形のまち岩槻 小木人形 ひな人形初めてクラブ
人形のまち岩槻 小木人形 五月人形はじめてくらぶ

人形のまち岩槻 小木人形 カタログサイト雛人形・五月人形 人形のまち岩槻 小木人形
〒339-0072  埼玉県さいたま市岩槻区古ケ場2丁目 岩槻工業団地内


赤ちゃん授乳室完備