国指定史跡「真福寺貝塚」発掘調査見学会のご案内

縄文時代後期から晩期に営まれた集落跡 国指定史跡「真福寺貝塚」 

 

何度となく『みみずく土偶』をご紹介させていただきましたが、一万年以上前から人間の生活が営まれ、縄文時代前期と後期には陸地に海が侵入し、台地部には国史跡真福寺貝塚をはじめとする貝塚が多くできました。

真福寺貝塚(岩槻区城南3丁目)は、縄文時代後期から晩期に営まれた集落跡で、貝塚と低湿地遺跡(泥炭層遺跡)からなります。

 

国指定史跡「真福寺貝塚」発掘調査見学会のご案内の資料

場所

  史跡真福寺貝塚 発掘調査現場(岩槻区城南三丁目)

 

内容

  発掘調査担当者が、調査の状況や成果をご説明します。

  出土した土器などの遺物の実物もご覧いただきます。

 

日時 令和元年10月19日(土)

   一回目 午前10時~11時30分

   二回目 午後1時30分~3時



 

お子様の初正月飾破魔弓・羽子板飾り、2020年度雛人形予約会は11月1日からの営業です。

◆ 羽子板・破魔弓:11月1日~12月29日

(期間中は無休で営業いたします。)

◆ ひな人形:11月1日~2月24日

 

人形のまち岩槻 小木人形 ひな人形初めてクラブ
人形のまち岩槻 小木人形 五月人形はじめてくらぶ

人形のまち岩槻 小木人形 カタログサイト雛人形・五月人形 人形のまち岩槻 小木人形
〒339-0072  埼玉県さいたま市岩槻区古ケ場2丁目 岩槻工業団地内


赤ちゃん授乳室完備 

市報 いわつき 10月号 岩槻人形博物館コレクション紹介記事

お人形というと昔は飛行機は勿論、汽車電車もないですから江戸で作られたお人形は江戸とその近くだけで遠くにはなかったのです。

代表的な京都や江戸ではなく、他のところに行くと、お百姓さんや商人で飾るお人形はそれぞれ違います。

したがって所が変わるといろいろなものがありました。

雛人形も当然のことですが‥‥‥‥。

粘土で形を作って、窯で焼いて色づけしたもの、紙を貼って色を塗って張り付けた物、紙ときれと竹のホセで作った物などです。

市報 いわつき 10月号 岩槻人形博物館コレクション紹介記事

出雲今市土人形 白天神 島根県の出雲地方で作られた天神様。この地では男の子の祝いとして3月3日に雛人形とともに飾られました。—-市報 いわつき 10月号 抜粋—–


今日のご紹介は

岩槻人形博物館には、日本の郷土玩具や海外の人形も収蔵されています。

郷土玩具は江戸時代以降、全国で盛んに作られたもので、粘土を成型し焼いて仕上げた土人形、木型に古紙を貼り重ねて抜いた張子人形などがあります。

高価な人形を買うことのできない人々も手にすることができた身近な人形です。

また、異国情緒あふれる世界の人形も、味わい深いものです。

市報 いわつき 10月号より 抜粋


 

破魔弓・羽子板、雛人形は2019年11月1日オープン予定です。

人形のまち岩槻 小木人形 ひな人形初めてクラブ
人形のまち岩槻 小木人形 五月人形はじめてくらぶ

人形のまち岩槻 小木人形 カタログサイト雛人形・五月人形 人形のまち岩槻 小木人形
〒339-0072  埼玉県さいたま市岩槻区古ケ場2丁目 岩槻工業団地内


赤ちゃん授乳室完備 

人形と歴史の町 岩槻 鷹狩り行列参加者募集のお知らせ

江戸時代、徳川家康公は、鷹狩りをしながら何度も岩槻を訪れています。

その折、岩槻城主は、加倉口御門外でお出迎えしていました。
その歴史の1ページを再現する「鷹狩り行列」に出演していただける個人またはグループを募集します。

第7回 人形と歴史のまち岩槻 鷹狩り行列参加者募集のポスター

徳川家康は無類の鷹好きとして知られ、一説にはその生涯において千回以上も鷹狩りを行ったと言われています。

鷹狩りは単なる娯楽ではなく、健康増進、民情視察、軍事調練等を兼ねたものでした。

家康は関東に入封した翌年の天正19年(1591)から忍、川越、岩槻など諸城周辺で鷹狩りに興じています。

慶長12年(1607)駿府に引退した後も、家康は鷹狩りで毎年のように江戸に下り、川越、鴻巣、忍、岩槻、越谷などへ訪れています。

 

第7回 城下町岩槻鷹狩り行列参加者募集について

 

城下町岩槻鷹狩り行列実行委員会事務局(岩槻区役所観光経済室内)

〒339-8585 埼玉県さいたま市岩槻区本町3-2-5

  (TEL) 048-790-0118

  (FAX) 048-790-0260



 

 

人形のまち岩槻 小木人形 ひな人形初めてクラブ
人形のまち岩槻 小木人形 五月人形はじめてくらぶ

人形のまち岩槻 小木人形 カタログサイト雛人形・五月人形 人形のまち岩槻 小木人形
〒339-0072  埼玉県さいたま市岩槻区古ケ場2丁目 岩槻工業団地内


赤ちゃん授乳室完備 
 

第44回 人形のまち岩槻 岩槻まつりのご案内

今年は異常の猛暑です。

暑い夏といえば邪気祓いの夏祭りです。

2019年人形のまち岩槻まつりが8月18日に開催されます。

■ メイン広場 (場所:岩槻人形博物館予定地)
東武アーバンパークライン(野田線)岩槻駅東口から徒歩すぐ

人形仮装パレード・ジャンボ雛段結婚式が人形のまち岩槻らしいイベント

  • 17:30〜18:10 人形仮装パレード
  • 18:30〜      ジャンボひな段結婚式 

人形のまち岩槻 岩槻まつり ポスター

主催: 人形のまち岩槻岩槻実行委員会

お問い合わせ: さいたま商工会議所岩槻支所

℡ 048-756-1445

★ 8月17日(土)19:30~ 花火大会がございます。

会場  岩槻文化公園

 

人形のまち岩槻 花火大会



 

 

人形のまち岩槻 小木人形 ひな人形初めてクラブ
人形のまち岩槻 小木人形 五月人形はじめてくらぶ

人形のまち岩槻 小木人形 カタログサイト雛人形・五月人形 人形のまち岩槻 小木人形
〒339-0072  埼玉県さいたま市岩槻区古ケ場2丁目 岩槻工業団地内


赤ちゃん授乳室完備 

歴史のまち岩槻 江戸時代の岩槻城と城下町

歴史と人形のまち岩槻は城下町として有名です。

街を散策すると、色々な物を目にすることがあります。

その中の一つをご紹介いたします。

江戸時代の岩槻城は、城郭・士族屋敷・城下町から成り立っていました。

城郭は、本丸、二の丸、三の丸を中心に幾多の曲輪くるわがありました。

氏族屋敷は、江戸時代初期と後期では異なっていましたが、小路と呼ばれる道の両側に屋敷を構えていました。

城下町は、九町四か新田からなり、その一つが写真にある横町(栄町)です。

この写真は、昭和二十七年八月七日の七夕のときに撮影されたもので、家並みや竹の七夕飾りなど当時の風情がよくわかります。

 

歴史と人形のまち岩槻 城下町の昭和半ばの街並み



 

 

人形のまち岩槻 小木人形 ひな人形初めてクラブ
人形のまち岩槻 小木人形 五月人形はじめてくらぶ

人形のまち岩槻 小木人形 カタログサイト雛人形・五月人形 人形のまち岩槻 小木人形
〒339-0072  埼玉県さいたま市岩槻区古ケ場2丁目 岩槻工業団地内


赤ちゃん授乳室完備 

七夕の節句を楽しみましょう ♪

2019年の伝統的七夕の日は、8月7日(水)です。

「伝統的七夕」は、かつて七夕行事が行われていた本来の七夕にあたる日です。

 

国立天文台は、太陰太陽暦(いわゆる“旧暦”)の7月7日にちなんだかつての七夕を「伝統的七夕」と呼び、2001年から広くお知らせしています。

その日付は、二十四節気の処暑を含む日かそれよりも前で、処暑に最も近い朔(新月)の日から数えて7日目としています。

現在使われている暦は太陽暦ですので、伝統的七夕の日付は毎年変わります。

 

 

七夕にはそうめんなどを頂いて芸事の上達を願います。

七夕にはお子様と願い事を短冊に書きます。

七夕の朝に、短冊に天の川の雫と言われる里芋の朝露で墨を摺り願い事を書きます。

 

里芋に露

 

人形のまち岩槻でも『七夕の節句』のイベントが開催されます。

是非!! 岩槻にお越しの際はお立ち寄りください。

2019七夕の節句 人形のまちむ岩槻行事

ポスター画像は主催:特定非営利活動法人岩槻・人形文化サポーターズ を使用させていただきました。

 

日時 令和元年8月4日

時間 10:30~16:00 雨天中止

場所 岩槻駅東口クレセントモール

 

 



 

 

七夕料理 そうめん

 

お子様の行事の料理では七夕料理をご案内しております。



 

 

人形のまち岩槻 小木人形 ひな人形初めてクラブ
人形のまち岩槻 小木人形 五月人形はじめてくらぶ

人形のまち岩槻 小木人形 カタログサイト雛人形・五月人形 人形のまち岩槻 小木人形
〒339-0072  埼玉県さいたま市岩槻区古ケ場2丁目 岩槻工業団地内


赤ちゃん授乳室完備 

人形と歴史のまち岩槻 『みみずく土偶』は国指定重要文化財

岩槻には歴史的に誇れる『みみずく土偶』は国指定重要文化財があります。

一万年以上前から人間の生活が営まれています。

縄文時代前期と後期には陸地に海が侵入し、台地部には国史跡真福寺貝塚をはじめとする貝塚が多くできました。

 

真福寺貝塚(岩槻区城南3丁目)は、縄文時代後期から晩期に営まれた集落跡で、貝塚と低湿地遺跡(泥炭層遺跡)からなります。

 

今までに竪穴住居跡などの遺構や土偶・耳飾などの遺物が多く出土しています。

また出土した土器は、真福寺泥炭層式として提唱されたこともあり、関東地方における縄文時代晩期前半の標識的な土器として認識されています。

 

 

歴史と人形のまち岩槻 真福寺貝塚

『みみずく土偶』は国指定重要文化財 縄文時代(後期) 前2000~前1000年 上野 東京国立博物館 考古展示 みみずく土偶


真福寺貝塚

〒339-0043  埼玉県さいたま市岩槻区城南3丁目2

 



 

 

人形のまち岩槻 小木人形 ひな人形初めてクラブ
人形のまち岩槻 小木人形 五月人形はじめてくらぶ

人形のまち岩槻 小木人形 カタログサイト雛人形・五月人形 人形のまち岩槻 小木人形
〒339-0072  埼玉県さいたま市岩槻区古ケ場2丁目 岩槻工業団地内


赤ちゃん授乳室完備 

岩槻の特産品 岩槻人形について

岩槻は歴史・人形のまちとして有名です。

こんにちは。

令和に入って初めての投稿です。

長い間大変ご無沙汰を致しました。

これからもよろしくお願い申し上げます。

埼玉県さいたま市岩槻区は平成17年4月1日、さいたま市・岩槻市の合併により、さいたま市の第10番目の区として「岩槻区」が誕生しました。

 

ところで、岩槻人形は明確な起源は今もってさだかではありませんが、伝承では

Ⅰ 日光東照宮の寛永の大造営に関わる工匠こうしょうや仏師が始めた。

Ⅱ 享保頃京都の人形師が日光参詣の途路に伝承する。

Ⅲ 久保宿町の橋本重兵衛が「かみしもびな」を考案し広まった。

Ⅳ 岩槻藩士植松氏や額田氏らが始めた。

Ⅴ 鴻巣人形職人の移住説。

この諸説がありますが、多くの説は、桐のおがくずを糊で固め、岩槻の水で胡粉を塗ると発色が良かったため当地が人形作りに適していたとしており、『岩槻市史』では、岩槻人形が百年以上続き今日の興隆をみた理由を、周辺で桐材を産し、水が良く、加えて人形師の努力の三つに求めている。

人形のまち岩槻の雛人形の頭づくり

桐のおがくずを糊で固め、岩槻の水で胡粉を塗る技法の頭造りの工程の一部


参考資料    いわつき郷土文庫 第3集 岩槻城と城下町

小木人形は初代から雛人形・五月人形の頭師として出発しております。

その人形にかける思いと技は今も小木人形に連綿と受け継がれております。



 

 

人形のまち岩槻 小木人形 ひな人形初めてクラブ
人形のまち岩槻 小木人形 五月人形はじめてくらぶ

人形のまち岩槻 小木人形 カタログサイト雛人形・五月人形 人形のまち岩槻 小木人形
〒339-0072  埼玉県さいたま市岩槻区古ケ場2丁目 岩槻工業団地内


赤ちゃん授乳室完備 

まちかど雛めぐり 人形のまち岩槻 のご案内

人形のまち岩槻は雛人形・五月人形でも有名な人形のまちです。

人形のまち岩槻 第16回 まちかど雛めぐり のご案内

2019年2月23日(土)~3月10日(日)まで

まちかど雛めぐり 人形のまち岩槻 ポスター

 

まちかど雛めぐり 人形のまち岩槻 詳細ポスター

 

2019年度五月人形カタログ無料進呈受け付け中です。

2019年度新作五月人形カタログ

国宝模写鎧兜・重要文化財模写鎧兜・戦国武将鎧兜

焼桐平台鎧兜飾り・着用兜収納飾り

壱三作人形・兜塗り台収納飾り・鯉のぼりなど人気商品

皆様のご来店を心よりお待ちいたしております。



 

 

人形のまち岩槻 小木人形 ひな人形初めてクラブ
人形のまち岩槻 小木人形 五月人形はじめてくらぶ

人形のまち岩槻 小木人形 カタログサイト雛人形・五月人形 人形のまち岩槻 小木人形
〒339-0072  埼玉県さいたま市岩槻区古ケ場2丁目 岩槻工業団地内


赤ちゃん授乳室完備 

人形のまち岩槻 流しびな開催のご案内 ♪

人形のまち岩槻 流しびな

平安時代の年中行事『上巳の祓じょうしのはらえ』が起源となる『流しびな』は人形のまち岩槻で開催♪

開催日  2019年3月3日(日) 雨天決行

時間  午前10時~午後2時(流しびなは午前11時から)

場所  岩槻城址公園 菖蒲池周辺 

〒339-0052 埼玉県さいたま市岩槻区太田3丁目4

主な催し  十二単衣着付実演、琴&鼓笛隊演奏、甘酒&飲み物サービス、模擬店、人形相談、流しびななど

さん俵は会場で販売されます。

数量限定で無料配布されます。

人形のまち岩槻 流しびな

 

 

2019年度五月人形カタログ無料進呈受け付け中です。

2019年度新作五月人形カタログ

国宝模写鎧兜・重要文化財模写鎧兜・戦国武将鎧兜

焼桐平台鎧兜飾り・着用兜収納飾り

壱三作人形・兜塗り台収納飾り・鯉のぼりなど人気商品

皆様のご来店を心よりお待ちいたしております。



 

 

人形のまち岩槻 小木人形 ひな人形初めてクラブ
人形のまち岩槻 小木人形 五月人形はじめてくらぶ

人形のまち岩槻 小木人形 カタログサイト雛人形・五月人形 人形のまち岩槻 小木人形
〒339-0072  埼玉県さいたま市岩槻区古ケ場2丁目 岩槻工業団地内


赤ちゃん授乳室完備