11月3日に歴史のまち岩槻『鷹狩行列』開催されます。

11月3日歴史のまち岩槻『鷹狩り行列』を開催致します。

今年で5回目の開催になるこのイベントは、徳川家康の「将軍鷹狩り行列」と、それを出迎える「岩槻藩行列」の二つの行列が、岩槻駅周辺を行進していきます。

行進の途中には、鷹匠たちによる迫力満点の放鷹術の披露や行列出演者によるパフォーマンスも行われます。

 

人形と歴史のまち岩槻 「鷹狩行列」

徳川家康は鷹狩りをしながら岩槻に何度も訪れています。

 

 

徳川家康は無類の鷹好きとして知られ、一説にはその生涯において千回以上も鷹狩りを行ったと言われています。

鷹狩りは単なる娯楽ではなく、健康増進、民情視察、軍事調練等を兼ねたものでした。

家康は関東に入封した翌年の天正19年(1591)から忍、川越、岩槻など諸城周辺で鷹狩りに興じています。

慶長12年(1607)駿府に引退した後も、家康は鷹狩りで毎年のように江戸に下り、川越、鴻巣、忍、岩槻、越谷などへ訪れています。

 



お子さまの初正月飾りの破魔弓・羽子板、2018年度雛人形予約会は11月1日より営業!!

 

人形のまち岩槻 小木人形 ひな人形初めてクラブ
人形のまち岩槻 小木人形 五月人形はじめてくらぶ

人形のまち岩槻 小木人形 カタログサイト雛人形・五月人形 人形のまち岩槻 小木人形
〒339-0072  埼玉県さいたま市岩槻区古ケ場2丁目 岩槻工業団地内


赤ちゃん授乳室完備 
 

 

人形のまち岩槻 人形供養祭は11月3日開催

人形供養祭は、人形のまち岩槻を代表する行事です。

人形のまち岩槻 人形供養祭

人形供養とは各家庭ですでに使命を終えた人形たちを今迄の労をねぎらい魂を鎮めて頂くための行事です。

 

『岩槻城址公園内 人形塚』に持ち込み供養できます。

岩槻人形供養祭

当日は古くなって飾らなくなったり、壊れたり、使わなくなった人形をお持ちいただき、人形塚脇の黒門の周りに並べます。

約20名の僧侶(岩槻仏教会)の読経のもとに参加者が焼香し、人形の持ち主は受付の際に渡される供養札を、天児(あまがつ・日本の人形の原形といわれ、子どもの健康と幸せを守るもの)に見守られながら、お焚き上げして冥福を祈ります。

抜粋資料 岩槻人形協同組合HP

 

開催概要

 

日程     11月3日(祝) ※雨天決行

 

 時間     午前10時~午後2時(式典は午前11時~正午)

 

 場所     岩槻城址公園内 人形塚及び黒門周辺

 

供養される人形はひな人形(お道具含む)、五月人形(鎧・兜を含む)、日本人形西洋人形こけしぬいぐるみなどです。

 

ガラスケースは取り外して、お人形をお送りください。

 

注意!! お受けできないもの ガラスケース、雛壇(鉄製)、陶器製人形、だるまなど

供養品 当日お持込みの場合 ・11月3日午前10時から人形塚で受け付けますのでお持込みください。 事前受付不要。 ・供養料:1人3,000円を目安として適切な供養料をいただきます。

 

東武アーバンパークライン(野田線)「岩槻駅」より徒歩25分
 



お子さまの初正月飾りの破魔弓・羽子板、2018年度雛人形予約会は11月1日より営業!!

羽子板・破魔弓:11月1日~12月29日

ひな人形:11月1日~2月24日

期間中は無休で営業いたします。

 

人形のまち岩槻 小木人形 ひな人形初めてクラブ
人形のまち岩槻 小木人形 五月人形はじめてくらぶ

人形のまち岩槻 小木人形 カタログサイト雛人形・五月人形 人形のまち岩槻 小木人形
〒339-0072  埼玉県さいたま市岩槻区古ケ場2丁目 岩槻工業団地内


赤ちゃん授乳室完備 
 

 

第4回 2017年 人形のまち岩槻 「重陽の節句」イベント開催

「重陽の節句」開催期間

平成29年10月7日(土曜日)~10月15日(日曜日)

午前10時30分~午後4時まで

オープニングイベント

【場所】 岩槻駅東口・クレセントモール 平成29年10月7日(土曜日)
開催セレモニー・和太鼓披露・和菓子製作体験(子供用菊菓子100円・大人用菊菓子500円)

木目込ストラップ製作体験

 

開催期間イベント

後の雛・重陽吊るし雛めぐり

博物館・特別参加店において後の雛(秋に雛人形の虫干しも兼ねて飾る伝統行事)と重陽の吊るし雛の展示

博物館・特別参加店のスタンプラリー

木力館・東久歴史館・鈴木酒造・陶わた忠・ほてい家 東玉人形の博物館・久伊豆神社・赤煉瓦つくりの大正館

2017年度重陽の節句 人形のまち岩槻

人形のまち岩槻 小木人形 ひな人形初めてクラブ
人形のまち岩槻 小木人形 五月人形はじめてくらぶ

人形のまち岩槻 小木人形 カタログサイト雛人形・五月人形 人形のまち岩槻 小木人形
〒339-0072  埼玉県さいたま市岩槻区古ケ場2丁目 
岩槻工業団地内

2017人形のまち岩槻 岩槻まつりのご案内

岩槻には人形のまち岩槻に相応しい夏の催事 岩槻まつりが賑やかに開催

  • 日時 : 8月20日(日) 15:00〜21:00
  • 主催者 : 人形のまち岩槻まつり実行委員会
  • 会場 : 岩槻駅入口交差点付近、岩槻駅東口周辺、市宿通り周辺
  • アクセス : 東武アーバンパークライン 岩槻駅東口から徒歩すぐ
  • お問い合わせ : 実行委員会事務局(さいたま商工会議所岩槻支所内)

048-756-1445 ( 8:30〜17:00、土日祝日休 )

  •  代表的な催し物
ジャンボ雛段ミニ 岩槻人形協同組合( ジャンボ雛段結婚式 )
日本三奴 黒奴行列・人形仮装パレード

ご家族皆様で人形のまち岩槻まつりへお越し頂きたくご案内申し上げます。

人形のまち岩槻 小木人形 ひな人形初めてクラブ
人形のまち岩槻 小木人形 五月人形はじめてくらぶ

人形のまち岩槻 小木人形 カタログサイト雛人形・五月人形 人形のまち岩槻 小木人形
〒339-0072  埼玉県さいたま市岩槻区古ケ場2丁目 
岩槻工業団地内


赤ちゃん授乳室完備 

人形のまち岩槻 朝顔市の開催のご案内

人形のまち岩槻では恒例の行事 第21回『朝顔市』が開催されます。

東京入谷の朝顔市にも出荷されている岩槻特産の朝顔の即売市。

朝顔のほか土産品なども販売も行なわれます。

日時

7月2日(日曜日) 9:00~14:00 雨天決行

場所

岩槻駅東口クレセントモール

主催

公益社団法人さいたま観光国際協会協会協力

協力

岩槻観光委員会・愛宕神社氏子総代会・岩槻ボーイスカート・岩槻観光ボランティアガイド会・山形県河北町

後援

さいたま市 さいたま市商工会議所・東武鉄道株式会社・岩槻商店会連合会・岩槻人形協同組合

人形のまち岩槻 小木人形 ひな人形初めてクラブ
人形のまち岩槻 小木人形 五月人形はじめてくらぶ

人形のまち岩槻 小木人形 カタログサイト雛人形・五月人形 人形のまち岩槻 小木人形
〒339-0072  埼玉県さいたま市岩槻区古ケ場2丁目 岩槻工業団地内


赤ちゃん授乳室完備 

 

夏越しの祓い 身の不浄を祓います ♪

夏越しのは茅の輪くぐりが代表する行事です。

楼門や鳥居の下などに茅草を束ねて丸くして飾り、その輪をくぐると身が清められとされます。

茅の輪のくぐり方は左まわり、右回り、左回りと『8」の字書くように三度くぐればよいと言われるようですが、作法は所により異なるようですのでご確認をしてください。

 

また、風鈴は邪気から守るということから『夏越しの風鈴』もございます。

鈴の音には、罪穢れを祓い、身を清めて神を迎える音といわれています。

人形のまち岩槻 夏越の風鈴 久伊豆神社夏の風物詩・風鈴の音色をくぐることで心身を清める意味があります。

この浄めの風鈴をくぐり、『いち・にの・さん』と声をあげて、良い一日のスタートを切ってください。

 

江戸時代歴代城主の崇敬厚く、特に家康公は江戸城の鬼門除けとして祈願

今も去る千三百年前、欽明天皇の御代出雲の土師連の創建したものと伝えられる。

その後相州鎌倉扇ケ谷上杉定正が家老太田氏に命じ、岩槻に築城の祭城の鎮守として現在地に奉鎮したといわれている。

江戸時代歴代城主の崇敬厚く、特に家康公は江戸城の鬼門除けとして祈願せられた。歴史と人形のまち岩槻 久伊豆神社

神社境内は城址の一部で、元荒川が東北に流れ、市内でも数少ない貴重な社叢として知られている。

明治八年一月十一日、火災に遭い、時の城主、町民より寄進された社殿寄進有に帰し、現社殿は、その後氏子崇拝者の誠意により再建されたものである。

現在神域は次第に整い、社域はいよいよ高く神徳ますます輝きわたり岩槻総鎮守として広く人々の崇敬をあつめている。

 

久伊豆神社

埼玉県さいたま市岩槻区宮町2丁目6−55

 

人形のまち岩槻 小木人形 ひな人形初めてクラブ
人形のまち岩槻 小木人形 五月人形はじめてくらぶ

人形のまち岩槻 小木人形 カタログサイト雛人形・五月人形 人形のまち岩槻 小木人形
〒339-0072  埼玉県さいたま市岩槻区古ケ場2丁目 岩槻工業団地内


赤ちゃん授乳室完備 

歴史と人形のまち岩槻 菊花展 慈恩寺観音

菊花展 慈恩寺観音

晴天の中 慈恩寺観音の境内では菊花展が開催されています。

慈恩寺観音は坂東三十三ヶ所観音霊場の十二番札所でもあり、多くの参拝客が訪れます。

今年はいつもと様子が違うようではと思っていましたら、懸崖づくりの菊がないようです。歴史と人形のまち岩槻 慈恩寺観音 菊花展

菊の花が滝のように崖から垂れ下ように仕立てる方法で、私の祖父も自慢にしていました。

『菊づくりには高齢になった私たちでは、大変です。』と会場の方がおっしゃっています。

岩槻工業団地の欅の落ち葉を拾い集める肩も昨年もほとんど見かけなくなってしまいましたが、腐葉土をご自分で作られる方も少なくなったことのようです。

 

 

菊の文様は長寿の意味からおひなさまの文様にも見ることが出来ます。

 

吉祥文様の四君子文様に菊が組み合わせの花の一つです。

  • 春 ..... 蘭人形のまち岩槻 小木人形 雛人形
  • 夏 ..... 竹

  • 秋 ..... 菊
  • 冬 ..... 梅

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お子さまの初正月飾りの破魔弓・羽子板、2017年度雛人形予約会を開催中!!

 

人形のまち岩槻 小木人形 ひな人形初めてクラブ
人形のまち岩槻 小木人形 五月人形はじめてくらぶ

人形のまち岩槻 小木人形 カタログサイト雛人形・五月人形 人形のまち岩槻 小木人形
〒339-0072  埼玉県さいたま市岩槻区古ケ場2丁目 岩槻工業団地内


赤ちゃん授乳室完備 
 

城下町岩槻鷹狩り行列 11月3日

徳川家康は鷹狩りをしながら岩槻に何度も訪れています。

 

鷹狩りと御殿

徳川家康は無類の鷹好きとして知られ、一説にはその生涯において千回以上も鷹狩りを行ったと言われています。

鷹狩りは単なる娯楽ではなく、健康増進、民情視察、軍事調練等を兼ねたものでした。

家康は関東に入封した翌年の天正19年(1591)から忍、川越、岩槻など諸城周辺で鷹狩りに興じています。

慶長12年(1607)駿府に引退した後も、家康は鷹狩りで毎年のように江戸に下り、川越、鴻巣、忍、岩槻、越谷などへ訪れています。

当初鷹狩りの際には地域の寺院や有力な百姓の屋敷が利用されましたが、後に将軍が休泊するための御殿や御茶屋が取り立てられました。

※  埼玉県立歴史と民族の博物館  徳川家康 館内資料より

場所  埼玉県立歴史と民族の博物館

開館期間 10月15(土)~11月27日(日)

開館時間 9:00~16:30 (観覧受付16:00まで)

休館日 月曜日 (ただし11/14は開館)

アクセス 東武アーバンパークライン 大宮公園駅下車 徒歩5分

 

お子さまの初正月飾りの破魔弓・羽子板、2017年度雛人形予約会を開催中!!

 

人形のまち岩槻 小木人形 ひな人形初めてクラブ
人形のまち岩槻 小木人形 五月人形はじめてくらぶ

人形のまち岩槻 小木人形 カタログサイト雛人形・五月人形 人形のまち岩槻 小木人形
〒339-0072  埼玉県さいたま市岩槻区古ケ場2丁目 岩槻工業団地内


赤ちゃん授乳室完備 
 

人形のまち岩槻 人形供養祭のご案内

人形供養祭は、岩槻を代表する行事。

岩槻公園の人形塚前で行われ、古い人形たちを荼毘にして供養するものです。人形のまち岩槻 人形供養祭

全国に知られる「人形供養」は秋。

毎年11月3日に、人形塚の前で古い人形の冥福を祈り、いつくしんだ人形を供養します。

 

岩槻人形供養祭

当日は古くなって飾らなくなったり、壊れたり、使わなくなった人形をお持ちいただき、人形塚脇の黒門の周りに並べます。

約20名の僧侶(岩槻仏教会)の読経のもとに参加者が焼香し、人形の持ち主は受付の際に渡される供養札を、天児(あまがつ・日本の人形の原形といわれ、子どもの健康と幸せを守るもの)に見守られながら、お焚き上げして冥福を祈ります。

開催概要

日程     11月3日(祝) ※雨天決行

 時間     午前10時~午後2時(式典は午前11時~正午)

 場所     岩槻城址公園内 人形塚及び黒門周辺

供養される人形はひな人形(お道具含む)、五月人形(鎧・兜を含む)、日本人形西洋人形こけしぬいぐるみなどです。

ガラスケースは取り外して、お人形をお送りください。

注意!! お受けできないもの ガラスケース、雛壇(鉄製)、陶器製人形、だるまなど

供養品 当日お持込みの場合

・11月3日午前10時から人形塚で受け付けますのでお持込みください。事前受付不要。

・供養料:1人3,000円を目安として適切な供養料をいただきます。

抜粋資料 岩槻人形協同組合HP

 

東武アーバンパークライン(野田線)「岩槻駅」より徒歩25分

お子さまの初正月飾りの破魔弓・羽子板、2017年度雛人形予約会を11月1より営業いたします。

 

羽子板・破魔弓:11月1日~12月29日

ひな人形:11月1日~2月24日

期間中は無休で営業いたします。

人形のまち岩槻 小木人形 ひな人形初めてクラブ
人形のまち岩槻 小木人形 五月人形はじめてくらぶ

人形のまち岩槻 小木人形 カタログサイト雛人形・五月人形 人形のまち岩槻 小木人形
〒339-0072  埼玉県さいたま市岩槻区古ケ場2丁目 岩槻工業団地内


赤ちゃん授乳室完備 
 

いろはかるた 『 い 』 歴史と人形のまち岩槻 岩槻ねぎ

江戸時代から愛されてきた甘く柔らかい伝統の「岩槻ねぎ」

岩槻ねぎの収穫シーズンは、11月~4月

これからが食べごろです。

岩槻のまちには「岩槻ねぎ」ののぼりを見かけることができます。

2016さいたまるしぇinさいたまクリテリウムで食してみてはいかがですか。

とてもおいしいねぎです。

歴史と人形のまち岩槻 名産品 岩槻ねぎ

 

 

お子さまの初正月飾りの破魔弓・羽子板、2017年度雛人形予約会を11月1より営業いたします。

 

羽子板・破魔弓:11月1日~12月29日

ひな人形:11月1日~2月24日

期間中は無休で営業いたします。

人形のまち岩槻 小木人形 ひな人形初めてクラブ
人形のまち岩槻 小木人形 五月人形はじめてくらぶ

人形のまち岩槻 小木人形 カタログサイト雛人形・五月人形 人形のまち岩槻 小木人形
〒339-0072  埼玉県さいたま市岩槻区古ケ場2丁目 岩槻工業団地内


赤ちゃん授乳室完備