雛人形(ひな人形・おひなさま)、ひな祭り(雛祭り)の歴史と由来
重陽の節句 菊の被綿の記事を追加更新いたしました。
ひな祭り 日本の伝統行事 水辺の行事の無病息災を祈願しての『巳の日祓い』と『ひいな遊び』が一体となって生まれました。
雛人形はいろいろな穢れ、災いの身代わりになる大切なものとして長い時間を掛けて培われ、現代も女の子の幸せを願う親心で飾ります。
色々と記事を掲載していますので、ご活用頂ければ嬉しいです。
お子さまの初正月飾りの破魔弓・羽子板、2016年度雛人形予約会を同時開催中
羽子板・破魔弓:11月1日~12月29日
ひな人形:11月1日~2月24日
期間中は無休で営業いたします。
2016年度 雛人形予約会の開催中
初正月飾り、破魔弓・羽子板も同時開催中
(岩槻工業団地内)
赤ちゃん授乳室完備