重陽の節句は旬の菊を冠して菊の節句と呼ばれていますー雛人形・五月人形 専門店 小木人形 埼玉 人形のまち岩槻ー

九月九日 重陽の節句には不老長寿の願いを菊の花に込めます♪

 

 重陽の節句またの名を「菊の節句」ともいわれるこの日、平安時代の貴族の間では

女性の美にまつわる習慣があり、前夜に菊の花を真綿で覆い、

露にしめったその真綿を肌にあてれば

若返り、寿命が千年延びるといわれていました

重陽の節句 【菊の被綿きくのきせわた

雛人形・重陽の節句 菊の被綿

紫式部日記

『菊の露若ゆばかりに袖ふれて 花のあるじに千代はゆづらむ』

藤原道長の奥方から菊の花を真綿で覆ったものを贈られた紫式部は、ほんの袖先だけ触れさせていただき千年の寿命はあなたにお返しします

 

 



 

人形のまち 岩槻 小木人形

雛人形(ひな人形)、ひな祭りの由来と歴史

 

 

人形のまち岩槻 小木人形 ひな人形初めてクラブ人形のまち岩槻 小木人形 五月人形はじめてくらぶ

人形のまち岩槻 小木人形 五月人形雛人形・五月人形 人形のまち岩槻 小木人形