コーディネートを楽しむ衣装着のおひなさま 屏風もいろいろ

屏風には季節感あふれる春霞に枝垂れ桜

各月にはその月の色があります。人形のまち岩槻 小木人形 人気の焼桐台親王飾り

三月は夢宵桜

春霞に霞んだ遠くの山に白、ピンクの桜が咲く様子。

雛人形を見に行こう !! 人形のまち岩槻 小木人形

 

お好みの屏風のお取替えで自分だけのおひなさまにしてみてはいかがでしょう。

 

小木人形では、お客さまのお好みの屏風にお取替えすることができるセットを多数ご用意しております。

 

ピンクの屏風は可愛い雰囲気になります。

落ち着いた屏風でおひなさまを引き立たせます。

丹頂鶴の刺繍は豪華におひなさまを演出します。

 人形のまち岩槻 小木人形 雛人形 コンパクトサイズの焼桐高床台親王飾り 人形のまち岩槻 小木人形 雛人形 人気の屏風

人形のまち岩槻 小木人形 雛人形 人気の屏風

人形のまち岩槻 小木人形 雛人形 人気の親王飾り

 

 

 

 

 

 

 

 

人形のまち岩槻 小木人形 雛人形 親王飾り

 

人形のまち岩槻 小木人形 雛人形 人気の屏風

 

 

 

 

 

 

 

是非!! 小木人形の店頭にてご高覧頂きたくご案内申し上げます。

一部商品についてはお取替えできないものもございますので、店頭スタッフにお尋ねください。

人形のまち岩槻 小木人形 2016年度ひな人形巣カタログ進呈中

 

2016年度新作雛人形カタログを無料で進呈受付中

ひな人形:2月24日まで

期間中は無休で営業いたします。

 

 

 

 

人形のまち岩槻 小木人形 ひな人形初めてクラブ
人形のまち岩槻 小木人形 五月人形はじめてくらぶ
人形のまち岩槻 小木人形 カタログサイト雛人形・五月人形 人形のまち岩槻 小木人形
〒339-0072  埼玉県さいたま市岩槻区古ケ場2丁目 岩槻工業団地内


赤ちゃん授乳室完備 

小木人形の人気は焼桐仕様の飾り段、台セットです ♪

京十番親王芥子官女付焼桐三段飾りセット 商品番号 No3011

サイズ 間口80cm×奥行70cm×高さ83cm

雛人形を見に行こう!!人形のまち岩槻 小木人形

  • 衣装着親王・官女付焼桐三段飾りのおひなさま
  • 衣装着親王・官女・五人囃子付焼桐三段飾りのおひなさま
  • 衣装着親王・13人揃い焼桐五段飾りのおひなさま
  • 衣装着親王・13人揃い焼桐七段飾りのおひなさま

お家に飾って、とても温かみのある雰囲気が皆様に大好評です。

焼桐は優れた特性を持つことで知られており、人形のまち岩槻 小木人形 雛人形 焼桐飾り台は人気商品です

 

当店の焼桐は総桐ですから

側面まで焼きの加工が施されて、

軽く反りにくく柔らかな感じです。

表面がきれいになり、汚れにくくなっています。

勿論 飾り付けとお方付けがとても手間の省けるタイプはお忙しいママには有難いとのお声が多いです。

 

 

2016年度新作雛人形カタログを無料で進呈受付中

ひな人形:2月24日まで

期間中は無休で営業いたします。

 

 

 

 

人形のまち岩槻 小木人形 ひな人形初めてクラブ
人形のまち岩槻 小木人形 五月人形はじめてくらぶ
人形のまち岩槻 小木人形 カタログサイト雛人形・五月人形 人形のまち岩槻 小木人形
〒339-0072  埼玉県さいたま市岩槻区古ケ場2丁目 岩槻工業団地内


赤ちゃん授乳室完備 

コーディネートを楽しむ衣装着のおひなさま お顔もいろいろ

雛人形を見に行こう !! 人形のまち岩槻 小木人形

小木人形では、お客さまのお好みのお顔にお取替えすることができるセットを多数ご用意しております。

人形のまち岩槻 小木人形 人気のひな人形

上品な優しいお顔、可愛いお顔、端正なお顔のおひなさまといろいろ。

是非!! 小木人形の店頭にてご高覧頂きたくご案内申し上げます。

一部商品についてはお取替えできないものもございますので、店頭スタッフにお尋ねください。

人形のまち岩槻 小木人形 2016年度ひな人形巣カタログ進呈中

 

2016年度新作雛人形カタログを無料で進呈受付中

ひな人形:2月24日まで

期間中は無休で営業いたします。

 

 

 

 

人形のまち岩槻 小木人形 ひな人形初めてクラブ
人形のまち岩槻 小木人形 五月人形はじめてくらぶ
人形のまち岩槻 小木人形 カタログサイト雛人形・五月人形 人形のまち岩槻 小木人形
〒339-0072  埼玉県さいたま市岩槻区古ケ場2丁目 岩槻工業団地内


赤ちゃん授乳室完備 

平安の配色美 【 いろかさね 】が魅力です ♪

雛人形を見に行こう !! 人形のまち岩槻 小木人形

今日は二十四節気の『大寒』、1月20頃から節分までの間は一年で一番寒さ厳しい時期です。大寒 二十四節気
皆様はいかがお過ごしでしょうか。

この寒さの中『寒稽古』などが行われています。

人形のまち岩槻は雛人形一色で大賑わいです。

 

おひなさまと言えば一般に衣装着、木目込み人形がございますが、

衣装着では特にお姫様の『いろかさね』が綺麗なものを選びたいものです。

是非!!小木人形の店頭にて御高覧いただきたくご案内申し上げます。

人形のまち岩槻 小木人形 2016年度ひな人形巣カタログ進呈中

人形のまち岩槻 小木人形 雛人形

2016年度新作雛人形カタログを無料で進呈受付中

ひな人形:2月24日まで

期間中は無休で営業いたします。

 

 

 

 

人形のまち岩槻 小木人形 ひな人形初めてクラブ
人形のまち岩槻 小木人形 五月人形はじめてくらぶ
人形のまち岩槻 小木人形 カタログサイト雛人形・五月人形 人形のまち岩槻 小木人形
〒339-0072  埼玉県さいたま市岩槻区古ケ場2丁目 岩槻工業団地内


赤ちゃん授乳室完備 

よくお問合せをいただきます。初節句の祝い方 

雛人形・五月人形は人形のまち岩槻が有名です。

初節句の祝い方

赤ちゃんが生まれて初めてのお節句の日の祝いで、古くからの日本の伝統行事です。

赤ちゃんの生まれ月によって、次の年に繰り延べることも多いです。

女の子の場合12月~3月2日までに生まれた場合、一年遅れでお祝いをされても差し支えはありません。

男の子の場合は2月~5月4日までに生まれた場合には、やはり一年遅れでお祝いをされても差し支えはありません。

つまり赤ちゃんが生まれて3ヶ月が目安となります。

人形のまち岩槻 小木人形 2016年度ひな人形巣カタログ進呈中

 

2016年度新作雛人形カタログを無料で進呈受付中

ひな人形:2月24日まで

期間中は無休で営業いたします。

 

 

 

人形のまち岩槻 小木人形 ひな人形初めてクラブ
人形のまち岩槻 小木人形 五月人形はじめてくらぶ
人形のまち岩槻 小木人形 カタログサイト雛人形・五月人形 人形のまち岩槻 小木人形
〒339-0072  埼玉県さいたま市岩槻区古ケ場2丁目 岩槻工業団地内


赤ちゃん授乳室完備 

雛人形の飾り方 『さて、おひなさまを飾りましょう』

雛人形を見に行こう !! 人形のまち岩槻 小木人形

初めて迎えるお節句(三月三日のひな祭り)を、初節句といってお祝いします。

雛人形に託して、我が子の健やかな成長を願う、古く平安朝の昔から行われ、今に受け継がれてきた日本の伝統的な祭典。

ひな祭りには、いつの世もかわらぬ、父母や祖父母の子や孫への愛がこめられています。

『さて、おひなさまを飾りましょう』と思っても、初めてのことでは不安ですね。

お人形の名前から、お道具の名前など色々と人形スタッフが教えます。

飾るポイントを教えます。

 

人形のまち岩槻 小木人形 雛人形飾り方

 

一番上段は『お内裏さま』

お殿さまとお姫さまは夫婦の理想像天皇様、皇后様のよう良縁にめぐり会えますようにと祈りを籠めて飾ります。

男雛の冠の纓が立纓(りゅうえい)といって纓が上に上がっているのは天皇です。



関東地方では向かって左が男びな、右が女びなの並べ方が多く、また京都では男びなが右に、女雛が左に飾ります。

上から二段目は『三人官女』です。

お祝いの白酒を持ってお仕えしています。

両脇が立ち姿、真ん中中央が座り姿て゜、持ち物は向かって右から、長柄銚子(ながえのちょうし)、嶋台、加えの銚子または提子(ひさげ)という並べ順になり、中央の松竹梅を飾り付けた「嶋台」の代わりに「三方」を持たせることもあります。

上から三段目は『五人囃子です。

今でいう美少年の楽団です。

打楽器に笛を加えた能楽の囃子で向かって左から太鼓、大鼓(おおかわ)、小鼓(こかわ)、笛、謡の五人揃い、鳴り物の大きな音の順に並びます

上から四段目は『隋臣』です。

家や人を守る仕事の右大臣、左大臣で文武両道の意味深く、老人と若人で一組になります。左大臣(老人)は学問と知性の持ち主で向かって右側に座し、右大臣(若人)は力を司るものです。

冠はお内裏様と同じにかぶせ、巻纓(けんえい)および耳飾りのような緌(おいかけ)をつけます。

左手には弓を持たせ袖に挟み、矢は羽根を下に右手に持たせます。

背負い矢は、向かって右の肩から先が見えるようにします。

上から五段目が『仕丁』(衛士)です。

いろいろなお仕事のお世話をしております。泣き上戸、笑い上戸、怒り上戸の三人一組で、御所の掃除道具の箒、塵取、熊手が持ち物になっています。

また、関東では大名行列の沓台、台笠、立笠を持った飾りもあります。

人形のまち岩槻 小木人形 2016年度ひな人形巣カタログ進呈中

 

2016年度新作雛人形カタログを無料で進呈受付中

ひな人形:2月24日まで

期間中は無休で営業いたします。

 

 

 

 

人形のまち岩槻 小木人形 ひな人形初めてクラブ
人形のまち岩槻 小木人形 五月人形はじめてくらぶ
人形のまち岩槻 小木人形 カタログサイト雛人形・五月人形 人形のまち岩槻 小木人形
〒339-0072  埼玉県さいたま市岩槻区古ケ場2丁目 岩槻工業団地内


赤ちゃん授乳室完備 

衣装着焼桐親王飾り  商品番号 No1011

雛人形を見に行こう !! 人形のまち岩槻 小木人形

霞に枝垂れ桜の屏風が雛人形を引き立たせます

 

人形のまち岩槻 小木人形 焼桐親王飾りのおひなさま

京十番衣装着焼桐平台親王飾りのおひなさま

間口84cm×奥行き45cm×高さ45cm

商品番号 No1011

    • おひなさまの衣装には桜の刺繍が施されています。

コーディネートができます

お顔の変更が可能です

 

 

人形のまち岩槻 小木人形 2016年度ひな人形巣カタログ進呈中

 

2016年度新作雛人形カタログを無料で進呈受付中

ひな人形:2月24日まで

期間中は無休で営業いたします。

 

 

 

人形のまち岩槻 小木人形 ひな人形初めてクラブ
人形のまち岩槻 小木人形 五月人形はじめてくらぶ
人形のまち岩槻 小木人形 カタログサイト雛人形・五月人形 人形のまち岩槻 小木人形
〒339-0072  埼玉県さいたま市岩槻区古ケ場2丁目 岩槻工業団地内


赤ちゃん授乳室完備 

鸚鵡の丸有職文様 親王飾り 商品番号 No1012

雛人形を見に行こう !! 人形のまち岩槻 小木人形

格調高い有職文様 鸚鵡の丸文様 人気の親王飾りセット

 

人形のまち岩槻 小木人形 雛人形 親王飾り

鸚鵡の丸文様 親王飾り 京十番親王焼桐飾り台のおひなさま

 間口84cm×奥行き45cm×高さ50cm

 

人形のまち 岩槻 小木人形  雛人形 親王飾り

 

 

人形のまち 岩槻 小木人形  雛人形 通信販売 ネット商品

商品番号 No1003B

  • 陽春の彩を感じていただくおひなさま
  • 五彩の際立つ丹頂鶴の屏風で豪華に
  • 衣装は格調の高い有職文様の鸚鵡の丸
  • お顔の変更が可能です
  • 屏風の変更は出来ます

 

人形のまち岩槻 小木人形 2016年度ひな人形巣カタログ進呈中

2016年度新作雛人形カタログを無料で進呈受付中

ひな人形:2月24日まで

期間中は無休で営業いたします。

 

 

 

 

 

人形のまち岩槻 小木人形 ひな人形初めてクラブ
人形のまち岩槻 小木人形 五月人形はじめてくらぶ
人形のまち岩槻 小木人形 カタログサイト雛人形・五月人形 人形のまち岩槻 小木人形
〒339-0072  埼玉県さいたま市岩槻区古ケ場2丁目 岩槻工業団地内


赤ちゃん授乳室完備 

衣装着焼桐十五人飾り五段飾り  商品番号 No5011

雛人形を見に行こう!!人形のまち岩槻 小木人形

衣装着親王・十五人飾り 人気の焼桐五段飾りのおひなさま

人形のまち岩槻 小木人形 焼桐五段飾りセット

京十番親王芥子十三人揃いのおひなさま

(間口100cm×奥行100cm×高さ100cm)

親王様の衣装には桜文様が上品に使われています。

は春を代表するのは桜というだけに、

桜は平安時代より貴族達に愛好されてきました。

日本人は『花見』は年中行事ですが、桜には絢爛、清楚など感じる思いは様々です。

能の囃子方と同じ位置の五人囃子を中央段に配し、豪華さを加えています。

向かって右から扇子を持った地謡、笛、小鼓、大鼓、太鼓となります。

下段の喜怒哀楽のお顔の仕丁さんの三人にはちょっとホッとする館を持たせてくれるようです。

屏風にも桜文様が金彩刺繍で施されております。

 

人形のまち岩槻 小木人形 焼桐五段飾りセット

 

このセットは一例ですが、お客様のオリジナルに色々と変更することも可能ですので、まずは小木人形の店頭でご検討いただきたくご案内申し上げます。

小木人形ネットショップネットお取り扱い商品です。

 

 

人形のまち岩槻 小木人形 2016年度ひな人形巣カタログ進呈中

2016年度新作雛人形カタログを無料で進呈受付中

ひな人形:2月24日まで

期間中は無休で営業いたします。

 

 

 

 

 

人形のまち岩槻 小木人形 ひな人形初めてクラブ
人形のまち岩槻 小木人形 五月人形はじめてくらぶ
人形のまち岩槻 小木人形 カタログサイト雛人形・五月人形 人形のまち岩槻 小木人形
〒339-0072  埼玉県さいたま市岩槻区古ケ場2丁目 岩槻工業団地内


赤ちゃん授乳室完備 

衣装着焼桐官女・五人囃子付三段飾り  商品番号 No3010

雛人形を見に行こう!!人形のまち岩槻 小木人形

 衣装着親王・官女・五人囃子付の人気の焼桐三段飾りのおひなさま

♪ ♪ 明かりを 点けましょ 雪洞に  お花を あげましょ 桃の花  五人囃子の 笛 太鼓  今日は 楽しい 雛祭り ♪♪

ひな祭りの歌を口づみながら飾るおひなさまには格別の思い出が多くの方がお持ちでしょう。

そんなおひなさまが焼桐の飾り段を使い豪華に落ち着いた雰囲気を味わって頂けると思います。

人形のまち岩槻 小木人形 雛人形 人気三段飾りのおひなさま

京十番親王芥子官女・五人囃子付焼桐三段飾りセット

サイズ 間口80cm×奥行85cm×高さ83cm

親王・官女・五人囃子も揃っています。

能の囃子方と同じ位置の五人囃子を下段に配し、豪華さを加えています。

向かって右から扇子を持った地謡、笛、小鼓、大鼓、太鼓となります。

焼桐

焼桐は優れた特性をもつことで知られており、小木人形の焼桐は総桐ですから、側板まて、焼きの加工が施され軽くてそりがない扱いやすくなつております。

表面はとてもきれいに仕上がり、汚れ難いも他の木段仕様とははるかに、扱い易いです。

おひなさまの衣装の有職文様 蝶文様

おひなさまは春の温かな光をたっぷり集めた春の色彩の衣装。人形のまち岩槻 小木人形 雛人形 カタクリの花

春の妖精『かたくり』を再現した色使いは女性にとても人気です。

  • 殿・姫  臥せ蝶の丸文様

 

  • 官女   籠目桜

正三角形を上下に重ねた形は邪を払う力があるとされ、魔除けの文様とされる。

  • 五人囃子   蜀江文の袴 八角形と四角形を繋いだような文様

雛人形の屏風

丹頂鶴と桜の文様は豪華絢爛

人形のまち 岩槻 小木人形  雛人形 通信販売 ネット商品

ネットショップでお取扱い商品

人形のまち岩槻 小木人形 2016年度ひな人形巣カタログ進呈中

2016年度新作雛人形カタログを無料で進呈受付中

ひな人形:2月24日まで

期間中は無休で営業いたします。

 

 

 

 

 

人形のまち岩槻 小木人形 ひな人形初めてクラブ
人形のまち岩槻 小木人形 五月人形はじめてくらぶ
人形のまち岩槻 小木人形 カタログサイト雛人形・五月人形 人形のまち岩槻 小木人形
〒339-0072  埼玉県さいたま市岩槻区古ケ場2丁目 岩槻工業団地内


赤ちゃん授乳室完備