春日大社所蔵 国宝模写 『竹に虎雀』金物赤糸縅大鎧三分の二 兜飾り 商品番号 No310-A

国宝 竹虎赤糸威大鎧 模写兜収納台飾り

五月人形は国宝模写鎧飾りが豊富な小木人形へ

 奈良 春日大社所蔵 国宝模写 『竹に虎雀』金物赤糸縅大鎧三分の二 兜飾り

 

 

 

 奈良 春日大社所蔵 国宝模写 『竹に虎雀』金物赤糸縅大鎧三分の二 兜飾り

奈良 春日大社所蔵 国宝模写 『竹に虎雀』金物赤糸縅大鎧三分の二 兜収納台飾り

サイズ間口70.5cm×奥行54cm×高さ78cm

 奈良 春日大社所蔵 国宝模写 『竹に虎雀』金物赤糸縅大鎧三分の二 兜飾り

人形のまち岩槻 小木人形 五月人形 通販サイト

東京国立博物館 特別展 『春日大社 千年の至宝』

2017年3月12日(日)まで平成館にて特別展 『春日大社 千年の至宝』が開催中です!!

春日大社千年の至宝 上野国立博物館

五月人形は3月4日(土曜日)から営業しております。

皆様のご来店を心よりお待ちいたしております。

期間中は無休で営業いたします。

 

2017五月人形カタログご依頼はこちらからも受け付けております。

 

人形のまち岩槻 小木人形 ひな人形初めてクラブ
人形のまち岩槻 小木人形 五月人形はじめてくらぶ

人形のまち岩槻 小木人形 カタログサイト雛人形・五月人形 人形のまち岩槻 小木人形
〒339-0072  埼玉県さいたま市岩槻区古ケ場2丁目 岩槻工業団地内


赤ちゃん授乳室完備 

『竹に虎雀』金物赤糸縅大鎧 模写鎧飾り 商品番号 No321-A

奈良 春日大社所蔵 『竹に虎雀』金物赤糸縅大鎧 模写鎧飾り

五月人形は国宝模写鎧飾りが豊富な小木人形へ

人形のまち岩槻 小木人形 五月人形 国宝模写 春日大社所蔵 赤糸威竹に虎雀鎧もゃ鎧兜

 

 

  • 春日大社の赤糸威大鎧と櫛引八幡宮の赤糸威の大鎧は現在甲冑の双璧と称されている。
  • 鎧の大袖には竹に虎雀金物、兜には竹に雀金物が見事。
  • 四分の一模写 人気商品です。

奈良 春日大社所蔵 国宝模写 『竹に虎雀』金物赤糸縅大鎧 鎧飾り 

321a.-p2-400jpg

『竹に虎雀』金物赤糸縅大鎧 奈良 春日大社所蔵模写 焼桐平台飾りセット

サイズ間口84cm×奥行50cm×高さ85cm

人形のまち岩槻 小木人形 五月人形 通販サイト

東京国立博物館 特別展 『春日大社 千年の至宝』

2017年3月12日(日)まで平成館にて特別展 『春日大社 千年の至宝』が開催中です!!

春日大社千年の至宝 上野国立博物館

人形のまち岩槻 小木人形 五月人形 通販サイト

五月人形は3月4日(土曜日)から営業しております。

皆様のご来店を心よりお待ちいたしております。

期間中は無休で営業いたします。

 

2017五月人形カタログご依頼はこちらからも受け付けております。

 

人形のまち岩槻 小木人形 ひな人形初めてクラブ
人形のまち岩槻 小木人形 五月人形はじめてくらぶ

人形のまち岩槻 小木人形 カタログサイト雛人形・五月人形 人形のまち岩槻 小木人形
〒339-0072  埼玉県さいたま市岩槻区古ケ場2丁目 岩槻工業団地内


赤ちゃん授乳室完備 

春日大社所蔵『竹に虎雀』金物赤糸縅大鎧 模写兜飾り 商品番号 No311-A

奈良 春日大社所蔵『竹に虎雀』金物赤糸縅大鎧 模写飾り

五月人形を見に行こう!! 人形のまち岩槻 小木人形

人形のまち岩槻 小木人形 五月人形 国宝模写 春日大社所蔵 赤糸威竹に虎雀鎧もゃ鎧兜

奈良 春日大社所蔵 国宝模写 『竹に虎雀』金物赤糸縅大鎧 兜飾り 

奈良 春日大社所蔵 国宝模写 『竹に虎雀』金物赤糸縅大鎧 兜飾り 

  • 春日大社の赤糸威大鎧と櫛引八幡宮の赤糸威の大鎧は現在甲冑の双璧と称されている。
  • 兜の鍬形台には竹に雀、吹き返しには細かな桐竹藤雀の飾り物が見られます。
  • 四分の一模写 人気商品です。
  • 屏風・台にはお手入れ楽々と好評の焼桐が使用されています。

 

『竹に虎雀』金物赤糸縅大鎧

 奈良 春日大社所蔵模写 焼桐平台兜飾りセット

サイズ間口75cm×奥行43cm×高さ53cm

東京国立博物館 特別展 『春日大社 千年の至宝』

2017年3月12日(日)まで平成館にて特別展 『春日大社 千年の至宝』が開催中です!!

春日大社千年の至宝 上野国立博物館

明日3月5日は二十四節気『 啓蟄 (けいちつ)』 啓は『ひらく」、蟄は「冬眠」の意味。

冬籠りをしていた生き物たちが春の訪れとともにて出てくる時期とされています。

雛人形もこのころからしまう方も多いようですが、お天気の良い日に仕舞うようにしてください。

人形のまち岩槻 小木人形 五月人形 通販サイト

五月人形は3月4日(土曜日)から営業しております。

皆様のご来店を心よりお待ちいたしております。

期間中は無休で営業いたします。

 

2017五月人形カタログご依頼はこちらからも受け付けております。

 

人形のまち岩槻 小木人形 ひな人形初めてクラブ
人形のまち岩槻 小木人形 五月人形はじめてくらぶ

人形のまち岩槻 小木人形 カタログサイト雛人形・五月人形 人形のまち岩槻 小木人形
〒339-0072  埼玉県さいたま市岩槻区古ケ場2丁目 岩槻工業団地内


赤ちゃん授乳室完備 

気品高い浅葱糸威大鎧模写平台飾り 商品番号 No321E

五月人形は国宝模写鎧飾りは人気商品です。

五月人形は3月5日から営業いたします。

広島 厳島神社所蔵 国宝 浅葱綾威大鎧 (鎌倉時代後期)模写鎧

国宝 浅葱綾威大鎧 模写鎧飾り

広島 厳島神社所蔵(鎌倉時代後期)

国宝模写 浅葱綾威大鎧 鎧飾り 商品番号 No321E

サイズ  間口84cm×奥行45cm×高さ90cm

  • 四分の一模写 人気商品です!
  • 浅い紺糸(浅葱)の鎧飾り、八幡太郎源義家の奉納と伝えられる。
  • 帯所が不動明王と不動明王二童子、矜伽羅(こんがら)、 制た伽(せいたか)を配した三尊形式です。

五月人形 広島 厳島神社所蔵 国宝 浅葱綾威大鎧 (鎌倉時代後期)模写鎧

韋所(かわどころ)が火焔を背面に不動明王と左右には

二童子《矜伽羅(こんがら)、 制た伽(せいたか)》侍立しているのが鎌倉時代末期の特徴。

人形のまち岩槻 小木人形 五月人形 通販サイト

2017五月人形カタログご依頼はこちらからも受け付けております。

 

人形のまち岩槻 小木人形 ひな人形初めてクラブ

人形のまち岩槻 小木人形 五月人形はじめてくらぶ

人形のまち岩槻 小木人形 カタログサイト雛人形・五月人形 人形のまち岩槻 小木人形
〒339-0072  埼玉県さいたま市岩槻区古ケ場2丁目 岩槻工業団地内
赤ちゃん授乳室完備

五月人形 愛媛県 大山衹神社所蔵 国宝模写 赤糸威胴丸鎧 商品番号No321H

  愛媛県 大山衹神社所蔵 国宝模写 赤糸威胴丸鎧  

五月人形を見に行こう!! 人形のまち岩槻 小木人形

愛媛県今治市大三島 大山祇神社 国宝 赤糸威胴丸鎧模写 鎧飾り

 

 

  • 源義経の着用したものと伝えられる。
  • 四分の一、草摺(くさずり)が七間に分割されている。

 

愛媛県今治市大三島 大山祇神社 国宝 赤糸威胴丸鎧模写 鎧飾り

 

愛媛県今治市大三島 大山祇神社 国宝 赤糸威胴丸鎧模写 鎧飾り

サイズ  間口84cm×奥行50cm×高さ90cm

愛媛県今治市大三島 大山祇神社 国宝 赤糸威胴丸鎧模写 鎧飾り

飾りものに開き扇文、弦走韋つるばしりがわなどに枝菊文をつけた優雅な鎧

愛媛県今治市大三島 大山祇神社 国宝 赤糸威胴丸鎧模写 鎧飾り

草摺(くさずり)が七間に分割されている。

五月人形:3月5日~5月 2日

期間中は無休で営業いたします。

 

2017tangoca-200

 

 

2017五月人形カタログご依頼はこちらからも受け付けております。

 

人形のまち岩槻 小木人形 ひな人形初めてクラブ
人形のまち岩槻 小木人形 五月人形はじめてくらぶ

人形のまち岩槻 小木人形 カタログサイト雛人形・五月人形 人形のまち岩槻 小木人形
〒339-0072  埼玉県さいたま市岩槻区古ケ場2丁目 岩槻工業団地内


赤ちゃん授乳室完備 
 

五月人形 国宝・重文模写鎧兜のご案内

五月人形は華麗、勇壮な国宝・重文模写鎧兜が人気です ♪

新作五月人形販売会  3月5日より始まります。

  • 青森県 櫛引八幡宮所蔵

赤糸威菊金物鎧模写・白糸威褄取鎧模写

  • 奈良県 春日大社所蔵

赤糸威竹雀金物鎧

特別展 春日大社 『千年の至宝』 東京国立博物館

国宝 赤糸威大鎧(竹虎雀飾) 展示期間 2017年2月14日~3月12日

春日大社には多くの武具が奉納されています。

この良き機会を逃さず東京博物館へお出かけしてみてください。

  • 広島県 厳島神社

浅黄綾威鎧模写・紺糸威鎧模写・黒韋威肩紅鎧模写

  • 山梨県 菅田天神社

小桜革威鎧模写

  • 愛媛県 大山祇神社

赤糸威胴丸鎧模写・紫糸威鎧模写

  •  東京 御岳神社

紫裾濃威鎧模写

 人形のまち岩槻 小木人形 五月人形 国宝模写 鎧兜

人形のまち岩槻 小木人形 五月人形 通販サイト

ひな人形:2月24日まで

五月人形:3月5日~5月 2日

期間中は無休で営業いたします。

 

2017tangoca-200

 

 

2017五月人形カタログご依頼はこちらからも受け付けております。

 

人形のまち岩槻 小木人形 ひな人形初めてクラブ
人形のまち岩槻 小木人形 五月人形はじめてくらぶ

人形のまち岩槻 小木人形 カタログサイト雛人形・五月人形 人形のまち岩槻 小木人形
〒339-0072  埼玉県さいたま市岩槻区古ケ場2丁目 岩槻工業団地内


赤ちゃん授乳室完備 
 

五月人形を見に行こう!! 人形のまち岩槻 小木人形

人形のまち岩槻 小木人形 五月人形

小木人形の五月人形は焼桐の飾り台・屏風を使用し、鎧兜を引き立たせます。

焼桐は優れた特性をもつことで知られており、当店の焼桐は特に日本間にも映えるものとして評判です。

当店の焼桐は総桐ですから、側面までも焼きの加工が施されて、軽くて反りにくく、柔らかな感じです。

焼桐ですから表面が綺麗になり、汚れ難くなっていますので、素手でお取扱いされても安心です。

是非!! 小木人形の店頭でお手に触れてご確認いただければと思います。

人形のまち岩槻へお越しの際は岩槻工業団地内 小木人形にお立ち寄り頂きたくご案内申し上げます。

ひな人形:2月24日まで

五月人形:3月5日~5月 2日

期間中は無休で営業いたします。

 

 

人形のまち岩槻 小木人形 雛人形 五月人形

2017雛人形・五月人形カタログご依頼はこちらからも受け付けております。

 

人形のまち岩槻 小木人形 ひな人形初めてクラブ
人形のまち岩槻 小木人形 五月人形はじめてくらぶ

人形のまち岩槻 小木人形 カタログサイト雛人形・五月人形 人形のまち岩槻 小木人形
〒339-0072  埼玉県さいたま市岩槻区古ケ場2丁目 岩槻工業団地内


赤ちゃん授乳室完備 
 

特別展 春日大社 『千年の至宝』 東京国立博物館 国宝 赤糸威大鎧



東京国立博物館 特別展 『春日大社 千年の至宝』

2017年3月12日(日)まで平成館にて特別展 『春日大社 千年の至宝』が開催中です!!

明日の14日から国宝 赤糸威大鎧(竹虎雀飾あかいとおどしおおよろい たけとらすずめかざり)の鎧兜も見られます ♪

特別展 春日大社 『千年の至宝』 東京国立博物館 開催のご案内

 

第4章 奉納された武具

  • 国宝 赤糸威大鎧(梅鶯飾) 展示期間 2017年1月17日~2月19日
  • 国宝 赤糸威大鎧(竹虎雀飾) 展示期間 2017年2月14日~3月12日

春日大社には多くの武具が奉納されています。

この良き機会を逃さず東京博物館へお出かけしてみてください。

 

ひな人形:2月24日まで

五月人形:3月5日~5月 2日

期間中は無休で営業いたします。

 

 

人形のまち岩槻 小木人形 雛人形 五月人形

2017雛人形・五月人形カタログご依頼はこちらからも受け付けております。

 

人形のまち岩槻 小木人形 ひな人形初めてクラブ
人形のまち岩槻 小木人形 五月人形はじめてくらぶ

人形のまち岩槻 小木人形 カタログサイト雛人形・五月人形 人形のまち岩槻 小木人形
〒339-0072  埼玉県さいたま市岩槻区古ケ場2丁目 岩槻工業団地内


赤ちゃん授乳室完備 
 

本日、2017年度新作五月人形カタログ出来上がりました ♪

大山祇神社

1月もあと1日となりました。

 

お嬢様初節句の雛人形のご準備はいかがですか。

雛人形も2月18日の二十四節気『雨水』の日までにはお飾りしたいですね。

 

ところで、

お待たせいたしましたが2017年度五月人形カタログ゛が出来上がりました。

すでにお申込みのお客様には2月15日位の発送の予定です。

今しばらく、準備が整いますまでお待ちくださいますようご案内いたします。

人形のまち岩槻 小木人形 2017年度五月人形 カタログ

五月人形 国宝模写鎧兜 赤糸威大鎧 紫綾威大鎧

ひな人形:1月3日~2月24日

五月人形:3月5日~5月 2日

期間中は無休で営業いたします。

 

 

人形のまち岩槻 小木人形 雛人形 五月人形

2017雛人形・五月人形カタログご依頼はこちらからも受け付けております。

 

人形のまち岩槻 小木人形 ひな人形初めてクラブ
人形のまち岩槻 小木人形 五月人形はじめてくらぶ

人形のまち岩槻 小木人形 カタログサイト雛人形・五月人形 人形のまち岩槻 小木人形
〒339-0072  埼玉県さいたま市岩槻区古ケ場2丁目 岩槻工業団地内


赤ちゃん授乳室完備 
 

2017年度五月人形カタログ初校が出来上がりました。

お子様の初正月には破魔弓・羽子板を贈り健やかな成長を祈ります。

2017年度五月人形のカタログは2017年2月初旬に向けて準備しております。

人形のまち岩槻小木人形 五月人形 鎧兜

鎧兜も充実し、特に国宝模写、重要文化財模写の鎧兜も内容を濃く掲載されています。

五月人形選びの参考にしていただければと思います。

カタログ請求も承っておりますので、是非ご利用ください。

お子さまの初正月飾りの破魔弓・羽子板、2017年度雛人形予約会同時開催中!!

羽子板・破魔弓:11月1日~12月29日

ひな人形:11月1日~2月24日

期間中は無休で営業いたします。

注)  年末30日・31日、年始1日・2日はお休みです。

 

人形のまち岩槻 小木人形 雛人形 五月人形

 

2017雛人形・五月人形カタログご依頼はこちらからも受け付けております。

 

 

人形のまち岩槻 小木人形 ひな人形初めてクラブ
人形のまち岩槻 小木人形 五月人形はじめてくらぶ

人形のまち岩槻 小木人形 カタログサイト雛人形・五月人形 人形のまち岩槻 小木人形
〒339-0072  埼玉県さいたま市岩槻区古ケ場2丁目 岩槻工業団地内


赤ちゃん授乳室完備