豪華な焼桐三段飾りの雛人形 No3031B

金彩を凝らした屏風の豪華な三段飾りのおひなさま

屏風には振袖などに良く見られる雪輪の中に色々の文様、菊・牡丹・桜・梅など金彩で豪華に描かれています。

雛人形・八番親王六寸官女付焼桐三段飾りセット No3031B

【サイズ】 間口105cm×奥行95cm×高さ105cm

 

雛人形・京八番親王六寸官女付焼桐三段飾りセット No3031B 男雛のお顔と衣装

衣装の文様は有職文様となっています。

雛人形・京八番親王六寸官女付焼桐三段飾りセット No3031B 女雛のお顔と衣装

 

雛人形・京八番親王六寸官女付焼桐三段飾りセット No3031B ひな屏風

2021年度雛人形・五月人形カタログ申し込み受付中です。

2021年度雛人形・五月人形カタログ請求

 

人形のまち岩槻 小木人形 ひな人形初めてクラブ
人形のまち岩槻 小木人形 五月人形はじめてくらぶ

人形のまち岩槻 小木人形 カタログへ雛人形・五月人形 人形のまち岩槻 小木人形
〒339-0072  埼玉県さいたま市岩槻区古ケ場2丁目 岩槻工業団地内


赤ちゃん授乳室完備

旧暦9月9日は10月25日 重陽の節句を祝いましょう ♪

旧暦9月9日は10月25日となります。

菊の花の盛りでもあるので菊の節句とも、また栗の節句とも言います。

 

栗の節句 重陽の節句の御馳走です。ビタミン・ミネナルの豊富な栗は夏で弱った体を回復させる有難い食材です。

 

五節句 重陽の節句 菊の節句 栗の節句

 

2021年度雛人形・五月人形カタログ申し込み受付中です。

2021年度雛人形・五月人形カタログ請求

 

人形のまち岩槻 小木人形 ひな人形初めてクラブ
人形のまち岩槻 小木人形 五月人形はじめてくらぶ

人形のまち岩槻 小木人形 カタログへ雛人形・五月人形 人形のまち岩槻 小木人形
〒339-0072  埼玉県さいたま市岩槻区古ケ場2丁目 岩槻工業団地内


赤ちゃん授乳室完備

コンパクトな三段飾りの雛人形 No2993

豪華、可愛い熨斗目にまりの刺繍の屏風に映える有職文様の向蝶の雛人形

雛人形・京小十番親王柳官女付焼桐三段飾りセットNo2993

コンパクトな焼桐三段飾りのおひなさま。親王・官女の衣装は向蝶丸の有職文様「亀甲」の連続文様の地文の衣装。【サイズ】間口70cm×奥行59cm×高さ69cm


 

コンパクトサイズの衣装着三段飾りのひな人形No2993 女雛

 

コンパクトサイズの衣装着三段飾りのひな人形No2993 男雛

 

コンパクトサイズの衣装着三段飾りのひな人形No2993 官女

 

京小十番親王柳官女付焼桐三段飾りセットNo2993  ひな屏風

【 熨斗目文様】 鮑(あわび)を薄くそぎ引き延ばして乾燥させる『のしあわび』は延寿の象徴とされ、祝儀の進物に添えられた。


 

2021年度雛人形・五月人形カタログ申し込み受付中です。

2021年度雛人形・五月人形カタログ請求

 

人形のまち岩槻 小木人形 ひな人形初めてクラブ
人形のまち岩槻 小木人形 五月人形はじめてくらぶ

人形のまち岩槻 小木人形 カタログへ雛人形・五月人形 人形のまち岩槻 小木人形
〒339-0072  埼玉県さいたま市岩槻区古ケ場2丁目 岩槻工業団地内


赤ちゃん授乳室完備

コンパクトな二段飾りの雛人形 No2995

雨上がりの今日はいなごが羽を乾かしているように沢山見られました。

11月初め頃まではいなご取りが楽しめるそうです。

いなご 蝗 イナゴ

親王様に官女付のセットで簡単に設える雛人形が欲しい方にお奨め商品

 

雛人形・京小十番親王柳官女付焼桐二段飾り

官女を飾る台の部分は引出タイプですので、設置・収納がとても簡単です。


 

 

雛人形・京小十番親王・柳官女付焼桐二段五人飾りNo2995 女雛の衣装とお顔

衣装は吉祥文様の宝尽くし文様です。

雛人形・京小十番親王・柳官女付焼桐二段五人飾りNo2995 男雛の衣装とお顔

 

雛人形・屏風は 屏風は金彩、可愛い毬に桜が豪華な飾りにさせます。

屏風はかわいい毬に桜の金彩加工。

2021年度雛人形・五月人形カタログ申し込み受付中です。

2021年度雛人形・五月人形カタログ請求

 

人形のまち岩槻 小木人形 ひな人形初めてクラブ
人形のまち岩槻 小木人形 五月人形はじめてくらぶ

人形のまち岩槻 小木人形 カタログへ雛人形・五月人形 人形のまち岩槻 小木人形
〒339-0072  埼玉県さいたま市岩槻区古ケ場2丁目 岩槻工業団地内


赤ちゃん授乳室完備

雛人形・桜材ミニ平台飾り 京十二番親王 No1301

サーモンピンクの桜木の飾り台に屏風には桜柄が優しいミニ親王飾り

雛人形塗り桜ミニ平台飾り 京十二番親王No1301

おひなさまの衣装は紺色正絹有職「臥蝶丸文様」。上品なコンパクトサイズの親王平台飾りです。


 

【サイズ】 間口55cm×奥行30cm×高さ31cm

 

雛人形・塗り桜ミニ平台飾り 京十二番親王No1301男雛の衣装とお顔

 

雛人形・塗り桜ミニ平台飾り 京十二番親王No1301女雛の衣装とお顔

破魔弓・羽子板、雛人形は2020年11月1日オープン予定です。

 

2021年度雛人形・五月人形カタログ申し込み受付中です。

2021年度雛人形・五月人形カタログ請求

 

人形のまち岩槻 小木人形 ひな人形初めてクラブ
人形のまち岩槻 小木人形 五月人形はじめてくらぶ

人形のまち岩槻 小木人形 カタログへ雛人形・五月人形 人形のまち岩槻 小木人形
〒339-0072  埼玉県さいたま市岩槻区古ケ場2丁目 岩槻工業団地内


赤ちゃん授乳室完備

人気の雛人形は焼桐仕様の飾り台・段に屏風飾り

桐と言えば菊花の文様と桐紋を天皇家で見かけますが、

雛人形の飾り台・段、屏風に桐材を使用したものが小木人形の自慢の人気の商品です。

 

雛人形 三段飾り 親王飾り 五段飾り 収納飾り

小木人形は雛人形セットには試行錯誤を繰り返し妥協のない焼桐の技法で作り上げました技が生きたひな台・ひな屏風枠を使用しております。簡単設置、お取り扱い易さは格別です。豪華に雛人形をお飾りできます。


雛人形 飾り台・屏風

 

京小十番親王・柳官女付焼桐二段五人飾りNo2995

京小十番焼桐平台親王・柳官女付五人飾り  No2995   官女を飾る台の部分は引出タイプですので、設置・収納がとても簡単です。   【サイズ】  間口65cm×奥行52cm×高さ40cm


 

塗り桐仕様の雛人形には収納飾り・親王飾り・三段飾りにご用意してございます。

雛人形・京小十番親王・柳官女付五人飾り塗り桐三段飾り No3012C

京小十番親王柳官女付塗桐三段飾りセットNo3012C   サイズ  間口75cm×奥行65cm×高さ72cm


 

破魔弓・羽子板、雛人形は2020年11月1日オープン予定です。

 

2021年度雛人形・五月人形カタログ申し込み受付中です。

2021年度雛人形・五月人形カタログ請求

 

人形のまち岩槻 小木人形 ひな人形初めてクラブ
人形のまち岩槻 小木人形 五月人形はじめてくらぶ

人形のまち岩槻 小木人形 カタログへ雛人形・五月人形 人形のまち岩槻 小木人形
〒339-0072  埼玉県さいたま市岩槻区古ケ場2丁目 岩槻工業団地内


赤ちゃん授乳室完備

お子様の初正月飾り破魔弓・羽子板は11月1日からの営業です

お子様の節目となる祝いには男児には破魔弓、女児には羽子板飾りで無事な成長を祈ります。

 

 

お子様の初正月飾りのお祝い 破魔弓・羽子板飾り

破魔弓とは、さまざまな邪悪を退ける魔除けとしてのお守りです。

「はま」は弓を射る的のことで、のちに「破魔」の字を当て、男児の初正月を祝う縁起物。

魔をはらう弓矢には、お子さまの成長と無事を祈る思いが込められています。

男児の雄々しい成長を願って破魔弓を贈ります。

お子様の初正月飾りには破魔弓

お正月の羽根突きは、江戸時代の昔から女の子の遊びです。

 

そしてこの羽子板は、女の赤ちゃんの無病息災のお守りの意味を持っているのです。

羽子板で付く羽根の玉、あの黒くて硬い玉は゛むくろじ゛という大木の種ですが、

これは漢字で『無患子』と書きます。

羽子板の羽根

すなわち『こどもが患わない』という意味を含んでいるとも考えられるでしょう。

また、昔は羽根の形をトンボに見立てて、トンボが蚊を食べる益虫であることから、

お正月に羽根を突くと、夏になっても蚊に食われることがないことから、長い間信じられてきました。

お子様の初正月飾りには羽子板飾り

破魔弓・羽子板、雛人形は2020年11月1日オープン予定です。

 

2021年度雛人形・五月人形カタログ申し込み受付中です。

2021年度雛人形・五月人形カタログ請求

 

人形のまち岩槻 小木人形 ひな人形初めてクラブ
人形のまち岩槻 小木人形 五月人形はじめてくらぶ

人形のまち岩槻 小木人形 カタログへ雛人形・五月人形 人形のまち岩槻 小木人形
〒339-0072  埼玉県さいたま市岩槻区古ケ場2丁目 岩槻工業団地内


赤ちゃん授乳室完備

2020年度明治神宮人形感謝祭中止のお知らせ

2020年度の秋の恒例の明治神宮人形感謝祭は中止となりました。

 

新型コロナウィルス感染予防と皆さまの安全を考慮して、本年は残念ながら中止とさせていただきます。

【お願い】本年お納めを予定されていた大切なお人形につきましては、恐れ入りますが、来年秋に開催予定の明治神宮人形感謝祭にお納めいただきたく、お願い申し上げます。

明治神宮人形感謝祭

 

破魔弓・羽子板、雛人形は2020年11月1日オープン予定です。

 

2021年度雛人形・五月人形カタログ申し込み受付中です。

2021年度雛人形・五月人形カタログ請求

 

人形のまち岩槻 小木人形 ひな人形初めてクラブ
人形のまち岩槻 小木人形 五月人形はじめてくらぶ

人形のまち岩槻 小木人形 カタログへ雛人形・五月人形 人形のまち岩槻 小木人形
〒339-0072  埼玉県さいたま市岩槻区古ケ場2丁目 岩槻工業団地内


赤ちゃん授乳室完備

竹に虎雀飾り 奈良 春日大社所蔵 国宝模写 『竹に虎雀』金物赤糸威大鎧飾り

対の文様 『竹に虎』の飾り金具の春日大社所蔵 国宝模写 『竹に虎雀』金物赤糸威大鎧飾り

 

五月人形・国宝模写鎧兜 赤糸威大鎧 竹に虎雀の大鎧 No321A

春日大社の赤糸威大鎧と櫛引八幡宮の赤糸威の大鎧は現在甲冑の双璧と称されている。 大きな豪壮な鍬形が魅了する大鎧。 鎧の大袖には竹に虎雀金物、兜には竹に雀物が見事。


五月人形・国宝模写鎧兜 赤糸威大鎧 竹に虎雀の大鎧 No321A

 

春日大社所蔵 国宝模写 『竹に虎雀』金物赤糸威大鎧焼桐平台飾り 

サイズ 間口84cm×奥行45cm×高さ85cm

 

五月人形・国宝模写鎧兜 赤糸威大鎧 竹に虎雀の大鎧 No321A 大袖の部分

竹と言えば 『門松』に『七夕飾り』ですがこれは依代よりしろです。

虎は権威の象徴とも言われ、また災いを防ぐとして崇められた。

 

破魔弓・羽子板、雛人形は2020年11月1日オープン予定です。

 

2021年度雛人形・五月人形カタログ申し込み受付中です。

2021年度雛人形・五月人形カタログ請求

 

人形のまち岩槻 小木人形 ひな人形初めてクラブ
人形のまち岩槻 小木人形 五月人形はじめてくらぶ

人形のまち岩槻 小木人形 カタログへ雛人形・五月人形 人形のまち岩槻 小木人形
〒339-0072  埼玉県さいたま市岩槻区古ケ場2丁目 岩槻工業団地内


赤ちゃん授乳室完備

菊の飾り金物の大鎧 五月人形 菊一文字金物赤糸威模写大鎧

10月の菊の月に因みまして、菊一文字金物赤糸威模写大鎧のご案内です。

 

五月人形 青森 櫛引八幡宮所蔵 国宝 菊一文字金物赤糸威模写大鎧

青森 櫛引八幡宮所蔵 国宝 菊一文字金物赤糸威模写大鎧

(伝・長慶天皇御所用・奉納)模写焼桐平台飾り

サイズ  間口90cm×奥行57cm×高さ100cm

 

五月人形 青森 櫛引八幡宮所蔵 国宝 菊一文字金物赤糸威模写大鎧 本体

青森 櫛引八幡宮所蔵 国宝 菊一文字金物赤糸威大鎧は大袖と兜に菊一文字の飾り金具があり『菊一文字の鎧兜』として有名。

大袖には『籬に菊(まがきにきく)』と菊の根本に籬を配し、菊一文字の飾り金具付。

青森  八戸 櫛引八幡宮

破魔弓・羽子板、雛人形は2020年11月1日オープン予定です。

 

2021年度雛人形・五月人形カタログ申し込み受付中です。

2021年度雛人形・五月人形カタログ請求

 

人形のまち岩槻 小木人形 ひな人形初めてクラブ
人形のまち岩槻 小木人形 五月人形はじめてくらぶ

人形のまち岩槻 小木人形 カタログへ雛人形・五月人形 人形のまち岩槻 小木人形
〒339-0072  埼玉県さいたま市岩槻区古ケ場2丁目 岩槻工業団地内


赤ちゃん授乳室完備