人気の武将 徳川家康公 鎧陣幕飾り
五月人形を見に行こう!! 人形のまち岩槻 小木人形
- 兜の大黒頭巾に歯朶の前立は徳川の象徴。
- 現代感覚の鎧兜に黒のマント付でかっこよく。
- 陣幕飾りでコンパクトに飾れます。
武将 徳川家康公 鎧陣幕飾り No4252
サイズ間口65cm×奥行50cm
2016年度新作五月人形カタログを無料で進呈受付中
五月人形は期間中は無休で営業いたします。



赤ちゃん授乳室完備
武将 徳川家康公 鎧陣幕飾り No4252
サイズ間口65cm×奥行50cm
五月人形は期間中は無休で営業いたします。
徳川家康公 南蛮具足模写 焼桐板屏風平台飾り
サイズ間口84cm×奥行45cm×高さ105cm
五月人形は期間中は無休で営業いたします。
上野国立博物館所蔵模写 徳川家康公 一の谷形大釘前立 兜平台飾り
サイズ サイズ間口65cm×奥行52cm
五月人形は期間中は無休で営業いたします。
久能山東照宮蔵 徳川家康公の歯朶(しだ)前立て大黒頭巾兜模写飾り
久能山東照宮蔵 徳川家康公の歯朶(しだ)前立て大黒頭巾兜模写飾り
サイズ 間口65cm×奥行35cm×高さ67cm
五月人形は3月5日(土曜日)から営業しております。
期間中は無休で営業いたします。
久能山東照宮蔵 栄達の徳川家康の歯朶(しだ)具足模写
縁起の良い、吉祥の具足とされ、祖父から孫への最高の贈り物
歯朶具足は徳川家康公が1600年の関ヶ原の合戦と1614年~15年のの大阪の陣の際に用いた甲冑。
久能山東照宮蔵 栄達の徳川家康の歯朶(しだ)具足模写
間口105cm×奥行55cm×高さ105cm
五月人形は3月5日(土曜日)から営業しております。
期間中は無休で営業いたします。