雛人形の歴史 ひな祭りの由来 雛を訪ねて400年 禊の儀式から生まれたひな祭り =小木人形 埼玉県 さいたま市 岩槻=

雛人形は女の子の幸せを願う親心で飾ります。

雛人形は長い時間をかけて女の人が人形によせる心と上巳の祓いとが一体となり形成。

 

雛人形のルーツは中国渡来の「上巳(じょうし)」の節句です。

 雛人形はいろいろな穢れ、災いの身代わりになる大切なものとして長い時間を掛けて培われ、現代も女の子の幸せを願う親心で飾ります。ひな祭り・桃の節句・初節句

雛人形は長い時間をかけて女の人が人形によせる心と上巳の祓いとが一体となり形成されたものです。

 

 人形ひとかた形代かたしろとは人、動物などを模した形を形取り、それに病気や穢れ、悪いものを移して身代わりになってもらうもののこと。

源氏物語、須磨の巻にある千年ぐらい前のお話しに出てくる行事で、光源氏が海辺に出て陰陽師(占い師)により祓いをし、紙を切って人の形に作り、その紙で体中をなでて、病気やけがれをこの紙の人形に移して、船に人形を載せて他界に流したとされています。

 

人形のまち岩槻 流しびな

 

ひな祭り 日本の伝統行事 水辺の行事の無病息災を祈願しての『巳の日祓い』と『ひいな遊び』が一体となって生まれました。

 



雛人形(ひな人形)、ひな祭りの由来と歴史

人形のまち岩槻 小木人形 ひな人形初めてクラブ人形のまち岩槻 小木人形 五月人形はじめてくらぶ

人形のまち岩槻 小木人形 五月人形雛人形・五月人形 人形のまち岩槻 小木人形

初節句おめでとうございます♪

初節句のお迎えの皆様にお祝いを申し上げます。

誠におめでとうございます。

今日、三月三日は楽しい『雛祭り』のの日です。

今年も初節句のお迎えの多くのお客様が人形のまち岩槻においでいただきありがとうございました。

また、小木人形にまで、ちょっと離れておりますが、はるばるお越しをいただいたお客様には重ねて御礼を申し上げます。

皆様の多くは週末ということもありまして、本日お祝いをされてる方が多いことと思います。

ところで旧暦の三月三日『上巳の節句』とは、桃の花が咲く季節にあたることから『桃の節句』と申します。

三月三日にお雛祭りをするのは、お祓いの行事との関わりあることから『菱餅』をお供えしたり、神の依代である『左近の桜』と邪気をはらう『右近の橘』をおひなさまとともに飾ります。

今日はご家族の皆様と雛祭りを楽しんでください。

お子さまの健やかな成長と幸せを心よりお祈り申し上げます。

『お子さま行事の料理』ではひな祭りの料理をご紹介してございますので、ご利用ください。



雛人形・五月人形・破魔弓・羽子板・人形のまち岩槻 小木人形 人形のまち岩槻 小木人形2012五月人形カタログ

(岩槻工業団地内)

赤ちゃん授乳室完備

2012年度五月人形カタログ申し込み受付中!!

ひな祭りの料理を更新いたしました♪ 

2月3日は節分

節分とは『季節の分かれ目』の意味を言います。

旧暦では『節分』は大晦日で『立春』の前日のことをさし、立春で一年が始まりと考えられています。

皆様も『鬼は外、福は内』と唱えながら炒った豆をまきながら、邪気をはらいます。

おうちでは毎年、年中行事になっています。

家族総出で節分に豆まきをし、福を呼び入れ雛人形を飾っていま~す♪

今年もお子さまの行事の料理では『ひな祭りの料理』を更新いたしました。

 
金丸知奈先生のコメントに
『元気が出るメニューとしてカラフルなスペイン料理をアレンジしてみました。
お子さまから大人まで楽しめるメニューとなっています。』

ママの手作りの料理でひな祭りをご家族で楽しんでいただきたいです。