新着情報
みそぎ、はらいの神事の儀式を源としたひな祭り
自分の身代わりとして穢れを移した人形ひとかたを川に流したこの人形が雛人形の原形と言われています。
「巳の日の祓い」
三月の初めの巳の日に行なう祓いのことで、撫物で身体を浄めて、河原に出て祓いを行うことをいいます。
(源氏物語、須磨の巻に登場)
陰陽師によって天地の神に祈り、季節の食べ物を供え、また人形ひとかたに自分に自分の災厄をたくし川へ流します。
撫物は、紙を切って作ったもので人のかたちをした、人形、形代とよばれるものです。後に撫物の変形として作られたものに天児、婢女があります。
両方とも小児誕生時に作られるもので、幼児を襲う穢、災いを負わせるために使われました。
こうして人形に穢や災を負わせる風習が現在も行われています。
人形のまち岩槻 流しびながございます。
羽子板・破魔弓:令和5年11月1日~12月29日 (期間中は無休で営業いたします。)
ひな人形:令和5年11月1日~令和6年2月24日
┏┏┏┏=============================
┏┏┏┃ ☆ 小 木 人 形 ☆
┏┏┏┛
┏┏┃ 小木人形は、『お客さまに喜びを』をモットーに
┏┏┛ 技で応える人形のまち人形のまち岩槻 破魔弓・羽子板、雛人形、五月人形の人形専門店です。
┏┃ 最新情報を配信いたします。
┏
┏ 店主・スタッフ一同心よりご来店お待ちしております。
━=================================