年の初めの例として—-楽しけれ
お正月を楽しむ—破魔弓・羽子板もそのひとつの習慣です
♪年の始めの例とて 終わりなき世のめでたさを 松竹たてて 門ごとに 祝う今日こそ 楽しけれ♪
-
-
■ 初夢 —– 新年最初に見る夢
- 新年最初といってもいつ見る夢が、初夢なのか以外と知らないものです。
江戸時代の昔から節分の夜・大晦日の夜・元旦の夜・2日の夜などいろいろな説がありましたが、現在では2日の夜に見る夢が初夢ということになっています。
楽しい夢がみられるといいですね。
- 新年最初といってもいつ見る夢が、初夢なのか以外と知らないものです。
-
-
-
■ 宝船 —– 縁起ものの代表
- 江戸時代の頃、お正月ともなると、「お宝お宝」という掛け声で、宝船売りが売り歩いたという宝船。
初夢にいい夢を見るために、枕の下に宝船を描いた絵を敷いて寝たそうです。
宝船というのは室町時代から行なわれている風習で、金銀の財宝を積んだ宝尽くしの舟に、七福神や太公望の乗った様子を描いた絵で、京都五条天神にあるものが最も古い図柄と言われています。
家族みんなでいろいろな宝船を描いて、いい夢を見るのもいいですね。
- 江戸時代の頃、お正月ともなると、「お宝お宝」という掛け声で、宝船売りが売り歩いたという宝船。
-
-
-
■ 初日の出 —— 元旦の朝、日の出を拝すること
- 新しい歳がいい年になるように家族みんなで早起きをして初日の出にお願いしたらいかがですか。
一年の初めに思い出をひとつつくるのも素敵ですね。
- 新しい歳がいい年になるように家族みんなで早起きをして初日の出にお願いしたらいかがですか。
-
-
-
■ 鏡餅 —— 古くは餅鏡といわれる
- 丸く平らな大小の餅を重ねたものをいう。
延喜式によると、神仏の料として餅を供えたことが知られているが、いまでいうお供餅のようであったかどうか疑わしいという。
- 丸く平らな大小の餅を重ねたものをいう。
-
-
-
■ 鏡開き —— 鏡の祝
- お正月に飾っておいた鏡餅を一月十一日に切って食べる行事。もともとは二月十日に行われていた行事で、昔の武家の家では具足開きといい、具足に供えた具足の餅を雑煮にして食べたといいます。
-
-
-
■ 門松 —— 新年を祝って、門に立てる松
- 由来についてはいろいろな説がありますが、中国の唐の時代に正月門に松の枝をさす風習があり、その風習が日本に伝わったともいわれています。また、当時松をめでたい木として喜んだことが、門松が流行した原因にもなったそうです。
門松に竹を添えるようになったのは鎌倉時代あるいはそれ以降のことで、それまでは松の木だけを飾っていたようです。
- 由来についてはいろいろな説がありますが、中国の唐の時代に正月門に松の枝をさす風習があり、その風習が日本に伝わったともいわれています。また、当時松をめでたい木として喜んだことが、門松が流行した原因にもなったそうです。
-
-
-
■ 雑煮 —— 新年の料理
- 室町時代には烹雑(ほうぞう)といわれ、お正月以外でも食べていたらしい。お雑煮は地方によって味付けが違い、大きく分けて味噌汁の京風とすまし汁の関東風に分けることができます。
-
-
■ 初湯 —— 初めてお風呂に入ること
- 年が改まって初めてお風呂に入ることを初湯といって、初風呂・初湯殿ともいいます。
公衆浴場では二日を初湯としている所もありますが、もともとは七日に入るのが一般的だったそうです。
また、菜爪(なつめ)といって七草粥のゆで汁を入れた湯に入ると霜焼けにかからないといわれています。
- 年が改まって初めてお風呂に入ることを初湯といって、初風呂・初湯殿ともいいます。
新着情報
飾り方上手、片づけ上手が決め手の人気親王飾りの雛人形 ② ー雛人形・五月人形 専門店 小木人形 埼玉 人形のまち岩槻ー
柔らかな優しい刺繍の屏風に存在感のある気品あふれる親王飾りの雛人形 【商品番号】京十一番親王 焼桐平台飾り NO1009E 【サイズ】間口65cm×奥行37cm高さ37cm […]
飾り方上手、片づけ上手が決め手の塗桐収納親王飾りの雛人形 ー雛人形・五月人形 専門店 小木人形 埼玉 人形のまち岩槻ー
我が子がひな祭りを楽しんでもらいたいと選んだ収納親王飾りのおひなさま 【商品番号】京小十番親王塗り桐収納飾り No1021Dセット 【サイズ】間口63cm×奥行42cm×高さ […]
飾り方上手、片づけ上手が決め手の焼桐収納親王飾りの雛人形 ー雛人形・五月人形 専門店 小木人形 埼玉 人形のまち岩槻ー
家族の笑顔を集める収納親王飾りの雛人形 【商品番号】京十一番親王焼桐収納飾り No1020セット 【サイズ】間口65cm×奥行41.5cm×高さ58cm &nb […]
飾り方上手、片づけ上手が決め手の親王に官女を加えた収納三段飾りの雛人形 ー雛人形・五月人形 専門店 小木人形 埼玉 人形のまち岩槻ー
親王+官女の豪華で焼桐の飾りやすい収納三段飾りの雛人形 【商品番号】京十一番親王焼桐二段飾り 親王・柳官女付 五人飾り No2995A 【サイズ】間口65cm×奥行52cm×高さ40cm […]
飾り方上手、片づけ上手が決め手の親王に官女を添えた二段飾りの雛人形 ー雛人形・五月人形 専門店 小木人形 埼玉 人形のまち岩槻ー
官女を加えた豪華でかわいい二段飾りの雛人形 【商品番号】京十一番親王焼桐二段飾り 親王・柳官女付 五人飾り No2995A 【サイズ】間口65cm×奥行52cm×高さ40cm   […]