広島 厳島神社所蔵 国宝模写 紺糸威之大鎧No321-F
重厚感溢れ荘厳な国宝模写 紺糸威大鎧平飾り。
広島 厳島神社所蔵 国宝模写 紺糸威之大鎧 鎧飾り
鈴甲子 雄山作 小木人形オリジナル
【商品番号】広島 厳島神社所蔵 国宝模写 紺糸威之大鎧 四分之一模写 No321-F 【価格】¥342,100(税込) 【サイズ】 間口84cm×奥行45cm×高さ90cm |
- 四分之一模写 人気商品です!
- 世界遺産の厳島神社は平家一門の手厚いほごを受け、この紺糸威鎧は平清盛の長男、平重盛の奉納と伝えられる。
- 兜の吹き返しと鎧の革所には襷に獅子の丸と風格のある鎧です。
- 兜は合わせ鉢・動作のしやすくなるように胴の背面には逆板がついています。
大鎧の特徴
- 肩の肩上に障子の板がついている。
- 胴の前面に弦走の革が張ってある。
- 胴の右わきが脇楯で合わさっている。
- 草摺は前後、右と左の脇楯に一枚ずつ四枚と決まっている。
- 左右の草摺のつけ根は蝙蝠付という一枚革でとめてある。
- 胸の両側に栴檀・鳩尾という二枚の板が付いている。
- 背に逆板が付いている。
広島 厳島神社
左・愛媛 大山祇神社所蔵 国宝紫糸威大鎧模写鎧飾りNo321-K
右・広島 厳島神社所蔵 国宝模写 紺糸威大鎧No321-F
- 飾り易い、焼桐台・屏風を使用し、金屏風に紺糸威鎧がとても豪華に映えるセットです。
製作工程
① 植物性液体(表面だけでなく表面深まで火が通る液体)を塗ります。
② 酸素バナーで焼きます。
③ 炭取り専用機にてスス炭を取り除きます。
④ 伊保田を塗ります。(ハゼの木に付虫の油を採取し粉末にする、粉米油を液体にしてぬる。)
⑤ 磨き機に掛け磨き艶を出します。
焼桐は特性を持つことで知られており、当店の焼桐は特に日本間、洋間にも映える物として評判です。
当店の焼桐は総桐ですから、側面まで焼きの加工が施されて、軽くて反りにくく、やわらかな感じです。
焼桐ですから表面が綺麗になり、汚れにくくなっておりますので、素手でのお取り扱いされても安心です。